芽登温泉に関する情報まとめ

  • 芽登温泉 東北海道で唯一の日本秘湯を守る会会員の宿!

    おすすめスポット

    芽登温泉 東北海道で唯一の日本秘湯を守る会会員の宿!

    日帰り入浴利用でも大満足。露天風呂も完備されていて独りでゆったりとした時間を過ごせました。屋根が無い露天風呂はいいですね。森林に囲まれていて、緑の匂い、土の匂いが感じられるし、虫の声に耳を傾けること ...

  • 温泉だべさ!2015 芽登温泉

    ブログ

    温泉だべさ!2015 芽登温泉

    久々に足寄町「芽登温泉」を訪ねてみました当初、トムラウシ温泉「東大雪荘」に行こうか迷いながら「日勝峠」を越えました。

  • 温泉宿 芽登温泉ホテル

    おすすめスポット

    温泉宿 芽登温泉ホテル

    足寄の山奥にポツンとある1軒宿です。道道から更に砂利道で奥まった所にあります。ホントに山奥にあるので周辺はとても静かで暖かい時期にはノンビリ森林浴なんかも。が、この宿は電気自動車の充電設備なんかが設 ...

  • ブログ

    芽登温泉に宿泊

    今夜の宿泊は芽等温泉という足寄町にある一軒宿です。この宿は普通充電ができる道内でも数少ない宿です今日は昨日からの大雨のせいで宿の前の川は濁流になっています。この宿の特長は当然温泉は源泉掛け流しですが ...

  • ブログ

    雨降り

    朝起きたら雨降り・・・妻が芽登温泉へ行こうと・・・雨降りだから虫が少ないと考えたのでしょう ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!早速準備して、出発芽登に着くと雨は止んでいて、巨大なアブが沢山飛び回っていた (; ̄ー ...

  • 温泉行ったわ

    ブログ

    温泉行ったわ

    先週ですが友人と十勝にある芽登温泉に行ってきました。芽登温泉は2回目ですが、前回行ったのは10年ほど前か熊出現しそうな雰囲気ある場所です。温泉も楽しかったけど友人よりビートのミニカー貰いましたありが ...

  • 芽登温泉 芽登温泉ホテル

    おすすめスポット

    芽登温泉 芽登温泉ホテル

    足寄から置戸方面へ向かう88号泉の途中、案内板に従って左に入ったダート3kmくらいの所に、赤い屋根に大きく芽登温泉と書かれた一軒宿があります。川の傍の混浴露天と内湯、女性専用の露天も別に有るそうで女 ...

  • 糠南ダム ぬかなんダム

    おすすめスポット

    糠南ダム ぬかなんダム

    足寄町芽登温泉の近くに有るダム。立ち入り禁止だったので、どんな形かは分りませんでした。ダム湖はよさげだった。マニア向き?マニアなら当然知ってるか。

  • 巨岩の滝 おおいわのたき

    おすすめスポット

    巨岩の滝 おおいわのたき

    足寄町芽登の山中にある滝芽登温泉に向かう道に入り、そのまま温泉の分岐を過ぎてた所から5kmほど進むと、左に看板があり、徒歩で100mで滝を見下ろす場所に出る。急坂を降りると川原から滝を見ることが出来 ...

前へ12345678910次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ