IDI PREMIUM comfortに関する情報まとめ

  • IDI TECH-Mオリジナルノンダストパッド

    パーツレビュー

    IDI TECH-Mオリジナルノンダストパッド

    せっかくTECH-Mきたならオリジナルノンダストパッドもいっとく?てことで、実は大阪遠征の時にプレミアムコンフォートType2を持ち帰っていました。これもしゃっちょ自慢のブツで、ダスト皆無に加え、磨 ...

  • DIXCEL Studie×DIXCEL SR 低ダストブレーキパッド

    パーツレビュー

    DIXCEL Studie×DIXCEL SR 低ダストブレーキパッド

    納車整備の際に交換してしまったので、商品画像はボックスのみ(笑)下のブレーキパッドは取り外した純正パッドです。正確な商品名としては「SR3」ですね。ディクセルとの共同開発らしい。価格帯から考えて、P ...

  • IDI PREMIUM comfort

    パーツレビュー

    IDI PREMIUM comfort

    今までのS5ではIS1500を使っていたが、ダストが少ないことしかメリットを感じなかったため、行きつけShopからの提案。低ダストと効きと温度域とタッチの両立で磨材配合を特注。パッド性能としてはいい ...

  • IDI PREMIUM comfort

    パーツレビュー

    IDI PREMIUM comfort

    サーキット走行を楽しんでいるときお世話になっていたIDIのブレーキパッドですが、この車ではサーキットは走らないので低ダストのコンフォートを選びました。C450用は無かったのですが、IDIさんが作って ...

  • IDI PREMIUM comfort

    パーツレビュー

    IDI PREMIUM comfort

    【再レビュー】(2021/08/30)さて、交換後すでに4年で、距離にして76,000㌔をいろいろな形で走破しているわけですが・・・フロントローターの膜面も良い感じで、パッドもまだまだイケます。どん ...

  • IDI D750iL Import sports

    パーツレビュー

    IDI D750iL Import sports

    今までノーマルパッドでしたが、ちょっとパワーアップさせたら完全に純正だと役不足感があったので、交換しました。ダスト多少でても効き重視の選択でしたので、プレミアムコンフォートではなくスポーツパッドのこ ...

  • IDI PREMIUM comfort

    パーツレビュー

    IDI PREMIUM comfort

    欧州車につきもののブレーキダストを軽減するために低ダストタイプのパッドにしました。制動の立ち上がりはゆるくなりましたが踏めば効くし、サーキットを攻めるわけではないのでこれで十分。ホイールが汚れにくく ...

  • IDI PREMIUM comfort

    パーツレビュー

    IDI PREMIUM comfort

    フロントと同時にリアも交換リア用K&K designで購入&取付

  • パーツレビュー

    IDI PREMIUM comfort

    ダストに我慢出来ず…Rでも使用しててとても良かったので迷わず決定‼️フロント用K&Kdesignで購入&取付

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。