ダイハツ(純正) ラジエターホースに関する情報まとめ

  • ブログ

    【ムーヴカスタム】ラジエター交換

    最初に、今回のブログ、かなり長いですよ。(^^;)以前のブログでムーヴカスタムのラジエターがヒビ割れた事を書きましたが、今回のブログは修理内容です。その前に、ヒビが入ったラジエターに応急対策でアルミ ...

  • ダイハツ純正 ラジエターホース(ロアホース)

    パーツレビュー

    ダイハツ純正 ラジエターホース(ロアホース)

    ダイハツ純正ラジエターホース(ロアホース)です。品番:16572-97206※2016年9月現在未使用です。※2017年12月30日取り付けしました。

  • ダイハツ純正 ホースクリップ(大)

    パーツレビュー

    ダイハツ純正 ホースクリップ(大)

    ダイハツ純正 ラジエターホース用のホースクリップです。品番:90044-67486ロアホースとアッパーホース用で4つ共用部品です。値段は4本分の値段になります。

  • ダイハツ純正 ラジエターホース(アッパーホース)

    パーツレビュー

    ダイハツ純正 ラジエターホース(アッパーホース)

    ダイハツ純正ラジエターホース(アッパーホース)です。品番:16571-97204取り付けの際は特にラジエター側が樹脂製で破損しやすいのでシリコングリスを塗って、滑りを良くしなるべく負荷がかからないよ ...

  • ダイハツ(純正) ラジエターホースNo.2

    パーツレビュー

    ダイハツ(純正) ラジエターホースNo.2

    【総評】下部のホースです。硬化が進んでいました。【満足している点】リフレッシュ出来ました。【不満な点】

  • ダイハツ(純正) ラジエターホースNo.1

    パーツレビュー

    ダイハツ(純正) ラジエターホースNo.1

    【総評】上部のホースです。接続部分の硬化が進んでいました。【満足している点】リフレッシュ出来ました。【不満な点】

  • 冷却系のメンテと大容量ラジエター取り付け

    整備手帳

    冷却系のメンテと大容量ラジエター取り付け

    何の気なしにラジエターキャップ開けてクーラントを確認しましたそしたらなんか色が淡い。。じゃあクーラント交換しようついでにホースとサーモスタットも交換してラジエターの容量アップしようということで作業し ...

  • ダイハツ純正 ラジエターホースNO.1

    パーツレビュー

    ダイハツ純正 ラジエターホースNO.1

    【総評】水温計取り付けの時、新品に交換するのが良い。【満足している点】【不満な点】高い

  • ダイハツ純正 ラジエターホース  ロア

    パーツレビュー

    ダイハツ純正 ラジエターホース ロア

    【総評】こちらも劣化してるので交換の為購入。純正品です。【満足している点】【不満な点】

前へ123456次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。