ホンダ(純正) リアキャリアに関する情報まとめ

  • 2023年5月20日 我が愛車PCX125の納車

    整備手帳

    2023年5月20日 我が愛車PCX125の納車

    2023年5月20日3月5日に発注した我が愛車PCX125ですが、昨日5月20日に納車されました!実際には先週15日にバイク屋には到着していたのですが、納車整備作業、純正オプションの取り付け、当方依 ...

  • リアラック取付け

    整備手帳

    リアラック取付け

    690DUKEにもトップケースを付けたくなり、適合するキャリアを検討して、最も強度が有りそうでお値打ちなKAPPA KZ7702を選定しました。注文して5週間、キャリアが届いたので取付けます。 69 ...

  • 納車後整備とプチカスタム

    ブログ

    納車後整備とプチカスタム

     CT125を納車した日から足回りを中心に整備しました。先ずは アクスルシャフト前後、ピボットシャフト、ステアリングステムシャフトのグリスUPとハブベアリングの打ち直し、ブレーキキャリパーのモミだし ...

  • 小ささは力

    クルマレビュー

    小ささは力

    グロムも新車購入後はや9年が経過したそうで、「9年乗った感想はいかがですか?」との事なので、久々に再レビュー。タイトル写真はMyビアンキ・ルポでポタリング中にホンダウイング店の前を通り掛かってグロム ...

  • 1983年式 MTX200R

    クルマレビュー

    1983年式 MTX200R

    今から36年前に同じモデルのMTXを持っていました。昔の記憶で、暴れ馬の様にパワーがありました。 2サイクル特有の白煙と燃費の悪さ。 昔持っていたバイクですが、昔と同じ様に操ることが出来るか?はたま ...

  • ホンダ純正だと思う リアキャリア(JC75用)

    パーツレビュー

    ホンダ純正だと思う リアキャリア(JC75用)

    某オクでグロム用と書いてある物を購入。出品写真を良く見ると、JC75と書いてあるのを落札後発見💦先人の方々の情報で61流用可能との事で、取付ましたが何の問題なく取付完了。雰囲気を壊さないデザインで ...

  • ホンダ純正 リアキャリア

    パーツレビュー

    ホンダ純正 リアキャリア

    純正リアキャリアを購入しました。名古屋モタサイで現物を見て作りがしっかり(ガッチリ)してたので購入を決意。しかし、GIVIのリアBOXは、無加工では着きません。キャリアの穴(4箇所)とGIVIベース ...

  • 690DUKEでツーリングに出かけたら、友人のリアキャリアが・・

    ブログ

    690DUKEでツーリングに出かけたら、友人のリアキャリアが・・

    快晴だった9日(日)、半年振りの友人とツーリングに出かけ、新東名・NEOPASA浜松まで265km走ってきました。いつもの豊田北部R419/K33交差点のコンビニに9:30に集合し、足助→R420→ ...

  • ブログ

    ノーマルサスの完成度は高かった。

    いつものクロスカブ110です。一応、冬仕様ということになっており、夏仕様との違いは①ハンドルカバー②グリップヒーターの有無だけですが、春・秋シーズンも付けっぱなしにしており、外すのは夏だけ。つまり、 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。