D-SPORT サイドシル補強バーに関する情報まとめ

  • D-SPORT フロントストラットタワーバーplus GTバージョン

    パーツレビュー

    D-SPORT フロントストラットタワーバーplus GTバージョン

    コペンの補強、最後のアイテムとして取り付けました。先にトランクバー、リヤブレースバー、サイドシル補強バーを取り付けた状態と比較して、カーブを曲がる際にフロント側がたわむ感覚が無くなりカチっとしました ...

  • D-SPORT サイドシル補強バー

    パーツレビュー

    D-SPORT サイドシル補強バー

    取付後、シートに乗り込んだ時から違いが分かります。(シートが硬い感覚)但し、トランクバーを取り付けた時の変化が劇的だったからか、街乗りでの走行時の変化は特に感じませんでした。

  • D-SPORTサイドシル補強バー取付(65,998km)

    整備手帳

    D-SPORTサイドシル補強バー取付(65,998km)

    クロスメンバーのボルトの頭がヒットして変形していたためDIY作業を断念、近所のモータースにて取り付けていただきました。※持ち込み前にシャシコートクリアで防錆処理済み シャシー後方のボルト取付穴と補強 ...

  • マフラー交換(D-SPORTスポーツマフラーTypeII)

    整備手帳

    マフラー交換(D-SPORTスポーツマフラーTypeII)

    購入したショップより「次回生産時期未定」と連絡を受けた2週間後、急遽届きましたので、近所のモータースに持ち込んで取り付けていただきました。※一緒にサイドシル補強バーも取り付けていただく予定でしたが、 ...

  • D-SPORT フロア フレームバー

    パーツレビュー

    D-SPORT フロア フレームバー

    サイドシル補強バーと同時取り付け。これは間違いない‼️必須サイドシル補強バーは防錆シャシブラ塗装しました。

  • パーツレビュー

    ダイハツ(純正) リアパフォーマンスブレース

    d-sportのサイドシル補強バーと同時に取り付けました。単品での効果はわかりません。

  • ダイハツ コペン LA880K

    愛車紹介

    ダイハツ コペン LA880K

    緑880からD-PROさん謹製白880へ乗り換えアカウントが使用不可のため再登録【追加パーツ】・D-SPORT フロントストラットタワーバーplus GTバージョン・D-SPORT トランクバー・D ...

  • ダイハツ コペン ABA-L880K

    愛車紹介

    ダイハツ コペン ABA-L880K

    クリピテラ級コペン 大破 に伴い購入。諸々引き継ぎました。2022年08月15日 (170,658㎞)~2023年07月20日 現在の主な仕様■エンジン系・[HKS] DX30タービン・[HKS] ...

  • ダイハツ コペン ABA-L880K

    愛車紹介

    ダイハツ コペン ABA-L880K

    ダイハツ コペンに乗っています。⬇弄ったり交換したもの⬇吸気系・HKS レーシングサクション・Z.S.S.Racing アルミインテークパイプ排気系・HKS リーガマックスマフラー過給器系・テイクオ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。