3D Design リアディフューザーに関する情報まとめ

  • BMW M3 セダン

    愛車紹介

    BMW M3 セダン

    BMW F80 M3溢れ出るパワー、昔懐かしい爆音マフラー、極悪な燃費。-----------BMW F80 M3(外装)3D design カーボンフロントリップAUTOTECKNIC カーボンス ...

  • Future Design Company リアディフューザー

    パーツレビュー

    Future Design Company リアディフューザー

    ドライカーボン製のリアディフューザーをフロントリップスポイラー、リアトランクスポイラーとともに装着しました。Mパフォや3Dではありませんが日本のカーボン素材を使い台湾の工場で製造しているらしくしっか ...

  • 愛車と出会って1年!

    ブログ

    愛車と出会って1年!

    10月24日で愛車と出会って1年になります!この1年の愛車との思い出を振り返ります!■この1年でこんなパーツを付けました!3D Design DME Frash Programサイドカーボンスカート ...

  • 3D Design リアディフューザー

    パーツレビュー

    3D Design リアディフューザー

    フロントリップ、リアスポが3Dデザインときたら・・・リアディフューザーも!!という事でMパフォから交換です♪タイプ2ですが程よいボリュームで気に入っています。ここまで来たらサイドスカートも3D買うし ...

  • 3D Design リアディフューザー

    パーツレビュー

    3D Design リアディフューザー

    カーボンは正義です😎

  • 個人的には今回発表されたものよりも非公式なイメージレンダリングの方が「っぽい」感じで好きかもw

    ブログ

    個人的には今回発表されたものよりも非公式なイメージレンダリングの方が「っぽい」感じで好きかもw

    ランボルギーニ『カウンタック』が復活、814馬力ハイブリッド搭載…世界限定112台を生産へランボルギーニは8月13日、米国カリフォルニア州で開催中の「ザ・クエイル・モータースポーツ・ギャザリング」に ...

  • 恥ずかしながらフルエアロ完成

    ブログ

    恥ずかしながらフルエアロ完成

    1年かけて、ようやく仕上がりました。今回は3D design リアディフューザー type1type2が一般的なディフューザー部のみ。type1はリアバンパー下部まで張ってます。かなりデカいですが、 ...

  • 3D Design リアディフューザー

    パーツレビュー

    3D Design リアディフューザー

    フロントリップと同じメーカーなのでバランスが良いです。純正車高だとタイヤ止めも気にしなくてよいので見た目と普段使いのバランスが取れています。

  • 3D Design カーボンディフューザー

    パーツレビュー

    3D Design カーボンディフューザー

    リアディフューザーを取り付けました。フロントからサイドステップのアンダーラインをフラットにすべく、リアバンパー下部まで張り出したtype1にしました、ようやくフルエアロ(響きが恥ずかしい)

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ