南海部品 グリップに関する情報まとめ

  • ブログ

    2018年の思い出

    お変わりありませんか早いものでもう年の瀬です。感覚的には一瞬で1年が終わった感じがします。歳を取ると(まだ若い方ですが)目茶、時間の流れが早く感じます。みんカラブログの方はコメント10回くらいしかし ...

  • ダンロップ D307

    パーツレビュー

    ダンロップ D307

    今迄の台湾製フロントタイヤが、あまりにもグリップが悪かったので、ダンロップのD307に変更しました。南海部品で交換していただきました。そこそこ安かったと思います。ピットの方も感じ良かったですね。

  • グリップ交換

    整備手帳

    グリップ交換

    劣化が激しい為交換します。 コンプレッサーを、出してくるのが面倒だった為石鹸水で強行です。 今回は、デイトナのグリップにしてみました。近くの南海部品が閉店セールをやっていて¥2,000→& ...

  • タイヤ交換

    整備手帳

    タイヤ交換

    南海部品にて交換 チューブレスではないので結構時間が掛かりました。 ダンロップ TT-100GP交換後、グリップの激変に驚きました!交換して良かったです^^

  • 南海部品 ストリートグリップ ST-0013

    パーツレビュー

    南海部品 ストリートグリップ ST-0013

    グリップ自体は薄めですが、柔らかいので振動吸収性は良さそうです。

  • DUKEグリップ交換

    ブログ

    DUKEグリップ交換

    以前、硬くても手の平に丸みがあれば疲れにくいのではないか?とノーマルから交換したグリップですが…長距離乗ると、手の平が痛い…その悩みを解消するべく遂に新グリップに交換へと踏み切りました!今回交換する ...

  • 250TRカスタム履歴 Part.1

    整備手帳

    250TRカスタム履歴 Part.1

    250TR納車からの記録簿です。9/1フルノーマルで納車。納車点検にてバッテリー無料新品交換。帰宅途中にグリップのみKIJIMA グリップ・ラバー(新品)に交換。高槻2りんかんにて購入・交換作業。工 ...

  • ハンドル周りの整備 キャブ ミッションオイル交換ナドナド

    整備手帳

    ハンドル周りの整備 キャブ ミッションオイル交換ナドナド

    時系列がバラバラですが・・・忘備録的なものです。アメリカンなビックバイク用でしょうかね〜私の短めな指にはデカすぎでした。 南海部品でお買い上げ!ホントはキジマが欲しかったのですがお高いので南海ブラン ...

  • バッテリー上がる。

    ブログ

    バッテリー上がる。

    9/8(土)バイクにT10(LED)を付けようと、カバーを外し、駐車場の隅から移動させると、ETCのアンテナLEDが緑に光っていた。あっ!イグニッションがON状態だった。Ninja1000に乗ってい ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ