三恵工業 ロアアームに関する情報まとめ

  • 三恵工業 SL-7560-M

    パーツレビュー

    三恵工業 SL-7560-M

    2020年7月7日、工具通販 monotaroで購入スイフトスポーツZ32互換品下げた分だけバンザイしてしまうスタビライザー対策。20㎜ロング化これ以上長くすると、ジャッキアップ時ロアアームにスタビ ...

  • ブッシュ類の注文して来ました。

    ブログ

    ブッシュ類の注文して来ました。

    先日中古で入手したレガシィのフロントロアアームですが、このロアアームの後側のブッシュ(大きい方)を交換してもらうため、スバルに行って そのままアームごと預けてきました。低走行のアームということで、ブ ...

  • スタビライザーリンク交換

    整備手帳

    スタビライザーリンク交換

    106000㌔を超えたので交換してみました。今回は純正品ではなくて、ネットでも比較的評価の良い555 スリーファイブ 三恵工業の社外品を使用しました。 参考までに品番です。左右共通みたいです。 いき ...

  • スタビリンク異音対策

    整備手帳

    スタビリンク異音対策

    低速走行時にカタカタ異音がしてたので、先に部品は入手していましたが、タイミングがなく放置してましたがこのところますます酷くなってきました。先日MSCでディーラーに行ったときに相談しましたが、見てもス ...

  • 三恵工業 タイロッドエンド

    パーツレビュー

    三恵工業 タイロッドエンド

    ロアアームを交換したついでにタイロッドエンドを外して確認したら緩かったのでこちらも交換しました左側は年内には交換したいな !

  • 三恵工業 ロアアーム

    パーツレビュー

    三恵工業 ロアアーム

    最近足回りからの異音にストレスを感じてたので交換しました低速でギシギシ! 段差でゴト!と結構気になってました交換後は異音解消で快適になりましたが静かになった分他の怪しい所も (笑)まあ暫くは良さそ ...

  • 三恵工業(555) スタビライザーリンク

    パーツレビュー

    三恵工業(555) スタビライザーリンク

    リヤに続いて、フロントのスタビリンクも変更。MR-Sへの流用では定番のサニー用を使いました。三恵工業の555ブランドで型番だとSL-4740-Bです。フロントはロアアームにスタビリンクが付くので、ロ ...

  • スリーファイブ ボールジョイント

    パーツレビュー

    スリーファイブ ボールジョイント

    アフターマーケットメーカー製の日本製ロアアームボールジョイントです。アフターマーケットメーカー製だけあって、トヨタ純正品の6割程度の価格で購入することができました。見た目や造りは純正品と比較しても遜 ...

  • 三恵工業 ロアアーム

    パーツレビュー

    三恵工業 ロアアーム

    この車を引き取ってからフロントからのゴトゴトした異音が気になっており、これまで①フロントスタビライザーブッシュの交換②フロントスタビライザーリンクの交換③フロントショックのアッパーマウントブッシュ交 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。