三菱電機 DS-G500に関する情報まとめ

  • 三菱電機 DIATONE DS-G500

    パーツレビュー

    三菱電機 DIATONE DS-G500

    納車時、フロントにDIATONEのDS-G20、サブウーファーにSW-G50、MATCH DSP装着しています。ツイーターだけ、DS-G500にアップグレードしました。施工をお願いしたところ:Len ...

  • 三菱電機 DIATONE DS-G500

    パーツレビュー

    三菱電機 DIATONE DS-G500

    もう1年以上たちますが、いまさらのUPです。音も気にっていますが、ドアのデットニングがまだなので、走行音や風切り音の影響をもろに受けてしまっています(ToT)デットニングせねば・・・

  • 三菱電機 DIATONE DS-G500

    パーツレビュー

    三菱電機 DIATONE DS-G500

    純正BOSEは酷いとまでは感じませんでしたが、良くはないというか、低音の量を増やしてうまく誤魔化している?という第一印象。マツコネ、BOSEアンプ、オープンカーで果たしてどの程度良くなるのか不安もあ ...

  • 三菱電機 WF-G500

    パーツレビュー

    三菱電機 WF-G500

    DIATONE DS-G20からの換装です。予算の関係で一度に変えておらず、はじめにツィーター、続いてミッドウーファーの順で換装しました。今回はそのミッドウーファーです。ツィーターを変えた時ほどの違 ...

  • 三菱電機 DIATONE DS-G500L

    パーツレビュー

    三菱電機 DIATONE DS-G500L

    スピーカーもDIATONEにしました。FOCALかDYNAUDIOとも迷ったんですが、ナビとの相性を期待して。DS-G500にした理由は、一つ下のDS-G300と比べると手の届く価格なのと、一つ上の ...

  • 三菱電機 DIATONE DS-G500L

    フォトアルバム

    三菱電機 DIATONE DS-G500L

    ※この記事はパーツレビュー「三菱電機 DIATONE DS-G500L」で追加された画像です。

  • 三菱電機 DIATONE DS-G500L

    パーツレビュー

    三菱電機 DIATONE DS-G500L

    仕事をやめない為に無駄遣いして自ら追い込むシリーズ(笑)フロントスピーカーを今まで使用していた「carrozzeria TS-Z132PRS」から交換しました。フロント、リア共に「carrozzer ...

  • スバル WRX STI CBA-VAB

    愛車紹介

    スバル WRX STI CBA-VAB

    '18年01月20日に、レガシィTW DIT EyeSightからWRX STIに乗り換えました。前々車のBHレガシィ以来、久しぶりのMT車です。この車が最後のEJ20エンジン搭載車になるか ...

  • 三菱電機 DIATONE DS-G500

    パーツレビュー

    三菱電機 DIATONE DS-G500

    いい音です。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。