DNA モトフィルターに関する情報まとめ

  • ブルーライトニング iーconⅡ

    パーツレビュー

    ブルーライトニング iーconⅡ

    ブルーライトニングでのシャーシダイナモを使った燃調は、JMCA認定ワイバンフルエキマフラーとDNAモトフィルターのコンビ装着時に一度行いました。結果はほぼノーマルと変わらなかった。でもこの時に様々な ...

  • DNA モトフィルター

    パーツレビュー

    DNA モトフィルター

    吸気音が多少大きくなった。が、以前ワイバンマフラー仕様の時に同時装着時、ブルーライトニングICONⅡのセッティングをシャーシダイナモでやった処、殆どノーマル状態と変わらないデータが出された。なので、 ...

  • DNA  モトフィルター

    パーツレビュー

    DNA  モトフィルター

    耐久性に優れ高品質な素材を使用クリーナーボックスとの接触面(シール部分)には耐久性の高いEVA素材を採用。モトフィルターは高品質ポリウレタンとフレーム部にナイロン6.6を使用。ベース部分には高品質ポ ...

  • DNA モトフィルター

    パーツレビュー

    DNA モトフィルター

    みんな使っているK&Nが嫌だったので人柱w結果、遜色はないかも、安いK&Nで良いかもね

  • DYNOJET パワーコマンダーV

    パーツレビュー

    DYNOJET パワーコマンダーV

    トリックスターマフラーにDNAモトフィルターでセッティングはデフォルトで入っているヨシムラかどっかの社外マフラーデータをセットしています0マップよりはアフターファイヤーも少な目で良い感じ

  • カワサキ Ninja250R

    愛車紹介

    カワサキ Ninja250R

    初のカウルバイク、現行車で250ccカウルバイクと言ったらこれしかなかったので購入、手間かからないしカッコイイので気に入ってます。主なカスタム自作 カスタムアッパーカウル(DUCATI 999 st ...

  • DNA モトフィルター

    パーツレビュー

    DNA モトフィルター

    RWにてH25年一発目のパーツです。と言うかメンテのつもりで衝動買いです。K&Nから抜けた技術者が起こしたメーカーらしく、メッシュの溶接が工夫してあって目が広くて効率が良いらしいです(店長) ...

  • DNA モトフィルター

    パーツレビュー

    DNA モトフィルター

    純正より吸気量が増えるのでパワーが増えます。洗浄することにより再使用出来るので買い換える必要が無いです。ただ、元値が高いので純正フィルターと交換する際はお値段と相談したほうがいいかも?

  • DNA モトフィルター

    パーツレビュー

    DNA モトフィルター

    マフラー交換とフルパワー化に伴い交換。実際のパワーアップは感じられませんが、洗浄して長期間使えるので良いです。

前へ12345678次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。