ENDLESS CC-Rgに関する情報まとめ

  • ENDLESS CC-Rg

    パーツレビュー

    ENDLESS CC-Rg

    SUGO100ラップくらいと街乗り3〜4000kmくらいで純正パッドが残り2mmくらいになったので、流石にこれでサーキットはまずいし、SSMプラスはもっとまずいのでパッドを購入することに純正でもフェ ...

  • ENDLESS CC-Rg

    パーツレビュー

    ENDLESS CC-Rg

    いままで TYPE R や MX72 や PLUS など使いましたが正直違いがわかりませんでした。そんな男がドライバーを選ぶ? CC−Rg 使って大丈夫なのか?!(笑

  • ENDLESS CC-Rg

    パーツレビュー

    ENDLESS CC-Rg

    MX-72が残4mmになり、岡山国際での走行会を控えているために交換しました。街中で特にカックンブレーキとかいった印象はなく、まぁ扱いやすい方かと。岡山国際も走ってきました。今までセントラルで発生し ...

  • ENDLESS CC-Rg

    パーツレビュー

    ENDLESS CC-Rg

    初めてのCC-Rg!玄人向けらしい。制動屋RM550に比べて少し初期制動が劣る感あるけど、街乗りの冷えてる時は効きの立ち上がりが遅いせいかも。ペダルタッチやコントロール、リリース性はCC-Rgかな。 ...

  • ブレーキシステム譲ってもらいました🎵

    ブログ

    ブレーキシステム譲ってもらいました🎵

    ブレーキシステムを変更した知り合いからお古になったブレーキ一式を譲ってもらいました🎵譲ってもらったキャリパーは今と同じエンドレスのチビ6なんだけどローターがφ324仕様で今より大きいローターになる ...

  • 整備手帳

    フロントブレーキパッド交換

    エンドレスCC-Rg【115780Km】

  • ENDLESS CC-Rg

    パーツレビュー

    ENDLESS CC-Rg

    フロントのパッドが減っていたので、前後交換しました。ローターも同時交換。26600キロ

  • ENDLESS MX72 PLUS

    パーツレビュー

    ENDLESS MX72 PLUS

    CC-RGの代わりに装着しました。サーキット走行はまだこれからです。

  • ENDLESS CC-Rg

    パーツレビュー

    ENDLESS CC-Rg

    今までProject μの86/BRZ RACE専用モデルを使用してましたが、走行会の抽選でENDLESSのブレーキパッド賞に当たったためCC-Rgを選択玄人向けブレーキパッドのようですがコントロー ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ