ICOM アマチュア無線機に関する情報まとめ

  • アマチュア無線機の取り替え作業

    整備手帳

    アマチュア無線機の取り替え作業

    今後新スプリアス規格に依り使用してたマチュア無線機IC-207が対策しなくては使えなくなり、また機器自体も壊れてきたっぽいので思い切って3級免許を取得と共に機器を20W機から50w機に交換しようと新 ...

  • 充電祭り 2018年秋

    ブログ

    充電祭り 2018年秋

    先ほど、暴風・波浪警報が発令された江戸市中です。雷・高潮注意報も発令されています。台風24号が接近しています。江戸市中は、朝のうちは雨が降っていましたが、9時過ぎには上がりました。しかし、先ほどから ...

  • アマチュア無線機 取り付け

    整備手帳

    アマチュア無線機 取り付け

    ICOMのIC-207を取り付けましたフェイスパネルの設置場所が決まらないので暫定ですグロリアセダンからの移植

  • 注文して来ました!・・・(^_-)-☆

    ブログ

    注文して来ました!・・・(^_-)-☆

     台風の影響か?・・・朝から雷ゴロゴロ、雨が降ったり止んだり晴れたり。と猫の目のように?目まぐるしく変わる天気でして・・・ (´Д`)ハァ… こんな日にゃあ~ バイクで出掛けようなら大変な ...

  • アマチュア無線機 取り付け

    整備手帳

    アマチュア無線機 取り付け

    ICOMのIC-207を取り付けました

  • アマチュア無線機 取り付け

    整備手帳

    アマチュア無線機 取り付け

    ICOMのIC-207からYAESUのFT-60に変えました

  • ブログ

    アマチュア無線機搭載しました❗

    昨日で一応、計画していたアマチュア無線機の車載が無事終わりました~✨電源はバッ直で助手席下で分岐させ、V/U機本体は運転席下に。HF機本体はセカンドシートの後ろのラゲッジスペースに配置。各モニターは ...

  • ICOM SP-35

    パーツレビュー

    ICOM SP-35

    アマチュア無線機に取り付ける外部スピーカーです。AMP内蔵の製品もありますが、オルタネータノイズが入りやすいため、あえて増幅回路を持たない単純な製品にしました。キンキンと甲高い音にもならず、反してこ ...

  • アマチュア無線機の取り付け その3 (ICOM/IC-7100 フロントコントロール部

    整備手帳

    アマチュア無線機の取り付け その3 (ICOM/IC-7100 フロントコントロール部

    取付完成画像。今まではウォークスルーのところが空いていたのでスッキリしていましたが、少し窮屈に感じるようになりました。でも、快適性には変えられません。 運転席側から 助手席側から 取り付けにあたって ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。