SOFT99 ボデーペン ウレタンクリアに関する情報まとめ

  • ヘッドライト 磨き&ウレタンクリア塗装

    整備手帳

    ヘッドライト 磨き&ウレタンクリア塗装

    施工前のヘッドライト。車検に通るか微妙な程黄ばんでます。 あくまで素人作業ですが、作業工程は下記です。①車体からライトを取り外す②水が入らないよう養生③耐水ペーパーで磨く ・180→240→400→ ...

  • SOFT99 ボデーペン ウレタンクリア

    パーツレビュー

    SOFT99 ボデーペン ウレタンクリア

    今回ヘッドライトが黄ばんできたので思いきってウレタンクリア塗装をしてみました。紙ヤスリ800番→1000番→1500番と磨いたあと。ウレタンクリア塗装。少し埃が噛みましたが後日紙ヤスリ・コンパウンド ...

  • SOFT99 ボデーペン ウレタンクリア

    パーツレビュー

    SOFT99 ボデーペン ウレタンクリア

    黄ばんだおめめ👁д👁が…凹〇 コテッ色エロ試して結局…シュアラスター様ゼロリバイブで気になる度に…💭👀✨シコシコして誤魔化してきたのですが…重ぃ腰をあげて…_ト ̄|○))))オオオオオオオオ ...

  • SOFT99 ボデーペン ウレタンクリア

    パーツレビュー

    SOFT99 ボデーペン ウレタンクリア

    ヘッドライトのクリア塗装用に購入。素人でも使いやすい。

  • SOFT99 ボデーペン ウレタンクリア

    パーツレビュー

    SOFT99 ボデーペン ウレタンクリア

    ライトがくすんできたので久しぶりに綺麗にしました。実は前回同じ製品で塗った後に一度巷で噂のスチームのやつで綺麗にしたのですが、一年くらいしか持たなかったです。今回は#800→#1200→#2000の ...

  • ★ルーフスポイラー塗装

    整備手帳

    ★ルーフスポイラー塗装

    登録から12年経過しルーフスポイラーのクリア剥げ 使い切りタイプで価格は高いが粒子が細かく塗りやすい。 脱脂→SOFT99ウレタンクリアー→何回も重ね塗り→コンパウンド仕上がりはいまいちですが安く済 ...

  • ミラーカバーを自作しました

    整備手帳

    ミラーカバーを自作しました

    完成形。 メルカリで純正オプションのミラーカバー(チェッカーフラッグ)の中古品を購入。ソフト99ボデーペン、プラサフ(白)を1本半、スーパーホワイト(040)1本を使い塗装。マスキングテープでユニオ ...

  • SOFT99 ボデーペン ウレタンクリア

    パーツレビュー

    SOFT99 ボデーペン ウレタンクリア

    マーチの時もこれできれいにしました。一番使い勝手良いような気がする。

  • SOFT99 ボデーペン ウレタンクリア

    パーツレビュー

    SOFT99 ボデーペン ウレタンクリア

    フロントカナード等、外装品の仕上げに使用しました。以前にも別メーカーのウレタンクリアを使った事がありますが、さすがは車塗料メーカー品、心なしかこちらの方が綺麗に仕上がった気がします・・・プラシーボ? ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ