SOFT99 ボデーペン ウレタンクリアに関する情報まとめ

  • ARISTO 整備備忘録 171 (ヘッドライトクリーナー&ウレタンクリア塗装・前編・DIY)

    整備手帳

    ARISTO 整備備忘録 171 (ヘッドライトクリーナー&ウレタンクリア塗装・前編・DIY)

     前回のヘッドライトクリーニング&コーティングから約10ヶ月が経過し、雨水がかかったりした際や斜めからの角度では黄ばみが目立ち始めてきました。※注意 あくまでも個人の作業ですので、以下の作業が正しい ...

  • 各所サビ凹みキズ補修塗装・2020夏③

    整備手帳

    各所サビ凹みキズ補修塗装・2020夏③

    運転席側のリアパネルはドアと同じく凹みの修正がメインです。なのでやってる事もドアと全く同じです。 クリア剥げのあるフェンダー、アンテナ穴を半田付けしたピラーと一緒にいっぺんにやります。(実際は画像よ ...

  • フロントアンダーフラップの仮装着〜ベースカラー塗装(その2)

    整備手帳

    フロントアンダーフラップの仮装着〜ベースカラー塗装(その2)

    その1からの続きです。カナード部の出ヅラはこんな感じに。。。運転席側 助手席側。位置出しには時間をかけたのでうまく左右対称にできました。😏 外して塗装前の下地処理に入ります。入荷時点でのフラップの ...

  • リアスポイラー・ディフューザー取り付け

    整備手帳

    リアスポイラー・ディフューザー取り付け

    納車時から最も傷の多かったリアバンパーを修正してアンダースポイラーを取り付ける。まずは深い傷のあるバンパー左右を180番→320番で大まかに修正。バンパーパテで補修して600番で修正。 今回仕入れた ...

  • AMAZONさん・・・安く売りたくないだけ?酷くないですか?

    ブログ

    AMAZONさん・・・安く売りたくないだけ?酷くないですか?

    AMAZONでウレタンクリアーを注文しました。ドアミラーやピラーなどの仕上げに使う為に注文してたのですが、AMAZONのメールが酷すぎます(-_-)◆7月20日に注文したこの商品・・・値段/1891 ...

  • SOFT99 ボデーペン ウレタンクリア

    パーツレビュー

    SOFT99 ボデーペン ウレタンクリア

    【再レビュー】(2020/03/22) これまで何度もヘッドライトの黄ばみが発生し、その度にクリーニングをしてガラスコーティングを施工していました。最近ではヘッドライトスチーマーが普及していますが、 ...

  • P純正リモコンキー塗装

    整備手帳

    P純正リモコンキー塗装

    キーケースを塗装。使用したスプレー: ソフト99ボディーペン・ブラックメタリック ソフト99ウレタンクリアで塗装 塗装後硬化で1日おいてから、コンパウンド/液体コンパウンドでポリッシュ!ウレタンクリ ...

  • ARISTO 整備備忘録 171 (ヘッドライトクリーナー&ウレタンクリア塗装・後編・DIY)

    整備手帳

    ARISTO 整備備忘録 171 (ヘッドライトクリーナー&ウレタンクリア塗装・後編・DIY)

     前編からの続きです。  三種類の耐水サンドペーパーでの研磨後です。 これ以上研磨すると、ウレタンクリアの仕上がりに影響するのでこれくらいに留めます。 レンズ表面を滑らかにし過ぎると塗料の密着が悪く ...

  • ブログ

    オレ専用色・・・?①

    すっかり退色し、物流倉庫に眠ってしまったP1 2本なんで下衆が。サーキット専用ルイホとしての必要性が高まり、1ヶ月ほど前より、極秘裏にプロジェクトが始動・・・  (?)まずは、こびりついたダス ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ