日産(純正) オイルパンに関する情報まとめ

  • ATF交換(TEREXS施工)。

    整備手帳

    ATF交換(TEREXS施工)。

    前回交換から約5年約2万キロ走ったのでATF交換しました。前回はトルコン太郎でワコーズのセーフティSでしたが、コストかけた割に思った程の効果がなかったので、今回はTEREXSと純正オイルのマチックフ ...

  • ブログ

    キューブに あの POWER CLUSTER 注入したよ

    皆さん こんにちは~!厚木で朝を迎えた 夏休み2日目気温も上がらず 心地よい 静かな朝すっかり 寝坊 (^^ゞ今から 走りにいっても。。。ガレージも 混んでるだろうし。。。んで、キューブの オイル交 ...

  • ブログ

    「山」なし「川」なし「意味」なし

    こんばんは、s122Aです。旧車が修理から返ってこないので現行車メインで作業してます。いや、遊ぶのも、出掛けるのも、ゲームやるのも好きなんですが私が1番気分転換できるのはクルマに接してる時でしょうか ...

  • エンジンオイル交換☆ ( >Д<;)

    整備手帳

    エンジンオイル交換☆ ( >Д<;)

    ここ最近はSABで交換をしてもらっていたので、たまにはと思い、交換を実施しました☆(・∀・)ニヤニヤまずはフィラーキャップとオイルゲージを緩める。これをしないと、廃オイルが出にくいであしからず ...

  • 180SXの車検

    ブログ

    180SXの車検

    この週末は10/5に180SXの車検が切れるので、車検の打ち合わせのため、横浜へ戻っていました。日産のディラーへ行ったのですが、最初の見積もりは165,000円でしたが、バッテリー・オイル・クーラン ...

  • ブログ

    不具合の対策を先送り(様子見)して事態が好転することってまずないよね。

    2~3年前からジャッキアップした際に、オイルパン~クラッチ手前くらいまでオイルで汚れていることに気づいたKくんです。某カー用品店にオイル交換を依頼したら、オイル注入口付近からこぼしたらしく似たような ...

  • ブログ

    春のタイヤ交換祭り

    休みで天気が良かったのでデュアリスのオイル交換と夏タイヤへの交換しました。まずはオイル交換日産純正の0w-20へオイルレベルゲージ抜くと乳化したようなものが付いてる…嫌な予感しつつフィラーキャップの ...

  • 日産(純正) SR20DET

    パーツレビュー

    日産(純正) SR20DET

    実はこのネタはローレルに載せてました♪がローレルの方のネタにしても…つまらないので…サブカーのシルビアのネタにして投稿します♪ネタはSR20DE(S14)に載せかえたC35ローレルに何故かのりで14 ...

  • パーツレビュー

    日産(純正) SR20DET

    実はこのネタはローレルに載せてました♪がローレルの方のネタにしても…つまらないので…サブカーのシルビアのネタにして投稿します♪ネタはSR20DE(S14)に載せかえたC35ローレルに何故かのりで14 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。