RECARO SR-6に関する情報まとめ

  • “RECARO RCS”を装着。快適なドライブを楽しめるまったく新しい発想のフルバケットシートに換えたら、より気持ちよく走れるようになりました。斬新なデザインだけど、どんなクルマにも◎ですよ。

    ブログ

    “RECARO RCS”を装着。快適なドライブを楽しめるまったく新しい発想のフルバケットシートに換えたら、より気持ちよく走れるようになりました。斬新なデザインだけど、どんなクルマにも◎ですよ。

    愛用している人に聞くと快適かつ運転が楽しくなったと、ホントに喜んでいる人が多くて自分でも付けたくなっている、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回も再録版ですが、RE ...

  • RECARO SR-6 SK100

    パーツレビュー

    RECARO SR-6 SK100

    純正シートのホールド性の無さに耐えられなくなり早くも導入(笑)快適になりました

  • RECARO SR-6

    パーツレビュー

    RECARO SR-6

    純正レカロの底抜け2度目で買い替えを決意し、中古で良質のものを購入。使用期間は少なく、クッションが強く新鮮です。取り付けに際しボルトと認識不足で困り、ご近所さんのはまけんさんへSOS、仕事忙しい中に ...

  • パーツレビュー

    RECARO SR-6

    4点式シードベルトが使いたくて購入。シートポジション、ホールディング、僕には十分過ぎるほど良いです。レール付きで譲っていただきました。シートヒーターはあった方が良いと思います。

  • RECARO-Seat Side Support Cover 取付

    整備手帳

    RECARO-Seat Side Support Cover 取付

    7-woodのSR-6シート専用のカバーです サイドサポートへ被せ全体に後ろへ引っ張ります シートバックの下部でかじっくテープで固定 プラガイドをシートクッションの隙間へ差し込む 左右をお内容に被せ ...

  • RECARO-Backrest Side OverAll Cover 取付

    整備手帳

    RECARO-Backrest Side OverAll Cover 取付

    7-woodのSR-6シート専用のカバーです 説明書の純場としてはベルトホールへの取付から サイドサポートをを被せる プラガイドをセンタークッションの隙間へ差し込む 左右を固定して完了 裏側持ってい ...

  • 7-wood SR-6 座面サイドカバー Wステッチ仕様

    パーツレビュー

    7-wood SR-6 座面サイドカバー Wステッチ仕様

    半年前に導入したRECAROですが、右側の座面サイド部分が乗降時の擦れにより薄くなってきたのでカバー導入しました。左側はあまり擦れないだろうということで右側部分のみ7-woodのオンラインサイトより ...

  • レカロSR-6シートカバー2

    ブログ

    レカロSR-6シートカバー2

    擦れ対策で必要なのはるのはバックレストサイドカバー:8,500円専用座面サイドカバー:13,500円ですね。方部分は3点シートベルトも当たらないですね。出費が1万円押されらえそうです。

  • RECARO SR-6

    パーツレビュー

    RECARO SR-6

    たまたま安く売ってて買っちゃいました純正シートでも満足してたんですけど変えてみると全然ホールド感が違くてびっくりしました!長距離の運転も楽になりそうですね!

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ