スバル(純正) イグニッションコイルに関する情報まとめ

  • スバル(純正) イグニッションコイル

    パーツレビュー

    スバル(純正) イグニッションコイル

    最近アイドリングの調子が良くない頻度が上がってきており、高額なので後回しににしていたイグニッションコイルを交換することに。純正か社外かで悩みましたが、安心の純正を購入。購入価格は、税別・一本分です。 ...

  • デスビ跡地からのオイル漏れ修理

    整備手帳

    デスビ跡地からのオイル漏れ修理

    何気なくエンジンを覗きこんだらオイル漏れを発見しました。ヘッドカバーパッキンは車検時に交換したはずなのに.....みんカラの海をさまよった結果、デスビ跡地のOリングが怪しいと思ったので交換してみるこ ...

  • スバル(純正) BRZイグニッション

    パーツレビュー

    スバル(純正) BRZイグニッション

    イグニッションのカバーこの下?(横?)にイグニッションコイルはある

  • スバル(純正) イグニッションコイル

    パーツレビュー

    スバル(純正) イグニッションコイル

    アマゾンやYオク、アリエクスプレス等検索すれば格安品がHITしますが、まだしばらく乗るので純正品を選択。これがEJとかFA、FBなら国産他メーカーのものがだいぶ安くあるんですけどねぇ。

  • 車検整備で愛車をリフレッシュ。スノコ ユーロマックスでオイル交換、WAKO'S RECS&FUEL1を施工。さらにハイスパークイグニッションコイルとHKSファインチューンVベルトへの交換も行いました。

    ブログ

    車検整備で愛車をリフレッシュ。スノコ ユーロマックスでオイル交換、WAKO'S RECS&FUEL1を施工。さらにハイスパークイグニッションコイルとHKSファインチューンVベルトへの交換も行いました。

    今年は早めに車検を済ませたい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、VM系スバル レヴォーグの車検整備についてコクピット前橋のレポートでご紹介します。油脂類の効果 ...

  • ロッカーカバーガスケット交換、スパークプラグ交換、イグニッションコイル交換

    整備手帳

    ロッカーカバーガスケット交換、スパークプラグ交換、イグニッションコイル交換

    先日の車検整備の折、ロッカーカバーのプラグホール周辺でオイル漏れが発見されたため延期されていた、スパークプラグ・イグニッションコイルの交換作業を実施しました。https://minkara.carv ...

  • 愛車と出会って7年!

    ブログ

    愛車と出会って7年!

    ■この1年でこんなパーツを付けました!足回りをDIXCELのスリットローター、ダスト低減ブレーキパッドの組み合わせに交換し、エンジン点火系をNGKのPremiumRXのスパークプラグへ、イグニッショ ...

  • 第三回車検前編:概要

    整備手帳

    第三回車検前編:概要

    まもなく納車から7年になるので、3回目の車検を通してきました。車検(3回目)2024.01.21走行距離140,406kmここまでちょうど1年2万kmのペースで来ています。自分の感覚としてはちょうど ...

  • イグニッションコイル 緊急交換 (新品にほぼ近い中古品へ) 《74,948km》

    整備手帳

    イグニッションコイル 緊急交換 (新品にほぼ近い中古品へ) 《74,948km》

    プラグも交換し、プラグケーブルもいずれ交換しなくちゃだったので交換しようとしたところ、まさかのプラグケーブル側の端子がもげてイグニッションコイル内に取り残される(しかも摘出不可)という最悪な状況にな ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。