ダイハツ(純正) エンジンカバーに関する情報まとめ

  • ダイハツ(純正) MT用エンジンカバー上下

    パーツレビュー

    ダイハツ(純正) MT用エンジンカバー上下

    ジャンボについていないのが残念。最初からつけてよダイハツさん!こんないい物

  • ダイハツ(純正) エンジンサイド/アンダーカバー

    パーツレビュー

    ダイハツ(純正) エンジンサイド/アンダーカバー

    とある近所の会合で同じハイゼットジャンボに付いているのを発見。聞いてみると融雪剤や田畑の泥はねで汚れるとの事で購入時に店員に勧められたとの事でした。さっそく購入して取り付けました。・ エンジンサイド ...

  • ダイハツ(純正) エンジンカバー

    パーツレビュー

    ダイハツ(純正) エンジンカバー

    エンジンカバーが付けたかったのでヤフオクで購入して装着しました。元々状態が良さそうなものを選び、ワコーズスーパーハードでコーティングしたこともあり古臭さもありません。カバーは賛否あるようですが、遮音 ...

  • ダイハツ(純正) エンジンカバー

    パーツレビュー

    ダイハツ(純正) エンジンカバー

    納車時からオイルフィラー部が無かったのでコペン乗りの知人に譲って頂きました!

  • ダイハツ(純正) エンジンカバー

    パーツレビュー

    ダイハツ(純正) エンジンカバー

    880系コペンに標準装備されている純正エンジンカバー。エンジンルームに熱が籠る等の理由で外したりと賛否両論分かれるパーツ。しかしネットの中で空力パーツとして機能してたりカバー裏側の遮熱板がインテーク ...

  • ダイハツ(純正) エンジンカバー

    パーツレビュー

    ダイハツ(純正) エンジンカバー

    前オーナーさんがエンジンカバーをボディ色と同じ色に塗装?したらしく、、、経年劣化で、ご覧の様な状態(≧∇≦)どうせなら耐熱塗料を使って欲しかった😓

  • ダイハツ(純正) エンジンカバー

    パーツレビュー

    ダイハツ(純正) エンジンカバー

    エンジンカバーが汚れてきたので、ちょっと色を塗ってみました。

  • ダイハツ(純正) クリップ

    パーツレビュー

    ダイハツ(純正) クリップ

    エンジンカバーのクリップ。wgvチャンバー取り付け中に、エンジンルームに落としてしまい、買いました。

  • ダイハツ(純正) タントカスタム用エンジンカバー

    パーツレビュー

    ダイハツ(純正) タントカスタム用エンジンカバー

    LA600S型タントカスタムのエンジンカバーです。以前ウェイク用のカバーを付けましたが、インタークーラー部の穴開きがボンネットと接触しているのが気になったのでこっちに交換。基本的にポン付けですがウェ ...

前へ123456789次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。