ダイハツ(純正) タペットカバーパッキンに関する情報まとめ

  • ダイハツ(純正) タペットカバーパッキン

    パーツレビュー

    ダイハツ(純正) タペットカバーパッキン

    少しオイルが滲んでたので交換。カチカチに硬化してました。

  • ダイハツ(純正) タペットカバーパッキン

    パーツレビュー

    ダイハツ(純正) タペットカバーパッキン

    オイル漏れが酷く交換しました(^-^)

  • ダイハツ(純正) イグニッションコイル/ダイレクトイグニッションコイル

    パーツレビュー

    ダイハツ(純正) イグニッションコイル/ダイレクトイグニッションコイル

    14万キロで現在のコイルが旧品番だった為交換。不具合は出ていないがアクセル一定で40キロから60キロにスルスル加速せず、少し踏んであげないと40キロの壁を越えないので何となく交換。プラグはプレミアム ...

  • ダイハツ純正 タペットカバーパッキン

    パーツレビュー

    ダイハツ純正 タペットカバーパッキン

    プラグホールパッキンから漏れたっぽいのでどうせ開けるのでセット交換。

  • ダイハツ(純正) タペットカバーパッキン

    パーツレビュー

    ダイハツ(純正) タペットカバーパッキン

    少し滲みがあったので他の整備でショップに預けていた為ついでに交換してもらいました。新品は気持ち良いですね!!108093kにて交換

  • ダイハツ コペン LA-L880K

    愛車紹介

    ダイハツ コペン LA-L880K

    約10年振りにコペンに戻って来ました(^_^;)今回はオートマなんでまったり乗りたいと思います!!とりあえずレストアからですね…R3.6.25 納車 106603KスタートR3.6.27 モリドライ ...

  • パーツレビュー

    ダイハツ純正 タペットカバーパッキン

    じゃじゃ漏れ放置してたので休み中作業想像以上に中綺麗で一安心

  • ポンコツL150S 再生計画 Vol.32(エンジンオイル漏れ修理)

    整備手帳

    ポンコツL150S 再生計画 Vol.32(エンジンオイル漏れ修理)

    この車を入手した時から、画像のようにオイルパン全体にオイルが付着してました。アイドリングで放置するだけで、床にオイルが数滴落ちるほど、漏れています。また、オイルの焼けた臭いと煙まで出ているので、修理 ...

  • OHNO RUBBER INDUSTRIAL / 大野ゴム工業 SP-0092 シリンダヘッドガスケット

    パーツレビュー

    OHNO RUBBER INDUSTRIAL / 大野ゴム工業 SP-0092 シリンダヘッドガスケット

    ダイハツ純正品番11213-97206 シリンダヘッドカバーガスケット純正相当品になります。大野品番SP-0092ダイハツ コペン、ムーブのJB-DETエンジン適合。最初期のモデルなどでは適合しない ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ