ダイハツ(純正) リアスポイラーに関する情報まとめ

"ダイハツ(純正) リアスポイラー"に関連するパーツ・商品

  • ダイハツ(純正) リアスポイラー

    パーツレビュー

    ダイハツ(純正) リアスポイラー

    今回、丸ごとコペンを買うことになる原因がこのリアウィングでした。トランク交換を機に羽根付きを探していたら左のフルオプション車輌を格安で見つけたのがラッキーでした。

  • ダイハツ純正・リアスポイラー

    整備手帳

    ダイハツ純正・リアスポイラー

    (( ̄_|チラこんにちはー 遅からず・・・あけおめことよろーm(_ _)m去年の12月からリアスポイラーぼちぼち加工してたのを今日取り付けしてました。 流用といえど無加工で取り付け出来るハズもなくえ ...

  • ダイハツ純正 リアスポイラー 装着 その1

    整備手帳

    ダイハツ純正 リアスポイラー 装着 その1

    あのですね・・・今回はリアスポイラーを取り付けますよ。ダイハツ純正のリアスポイラーですよ!リアスポイラー形状については、あまり悩む事なく”純正で!”って思ってましたが・・・いや、それよりも、そもそも ...

  • ダイハツ純正 リアスポイラー 装着 その2

    整備手帳

    ダイハツ純正 リアスポイラー 装着 その2

    さて、穴あけして仮合わせは完了しましたので、今度はリアスポイラーのハイマウントストップランプの配線をしますよ。元々付いていた、リアウインドウ部のストップランプを外します。カプラーを抜いて・・・ バッ ...

  • ダイハツ純正リアスポイラー取り付け

    整備手帳

    ダイハツ純正リアスポイラー取り付け

    リアスポイラーを付けたくて、メルカリで購入しました。 取り付けにあたり、まずは両面テープを剥がすことから始めました。結構な時間と日数がかかりましたが、毎日少しづつ頑張って剥がしました。 両面テープの ...

  • ダイハツ純正 フロントロアスカート 取り付け

    整備手帳

    ダイハツ純正 フロントロアスカート 取り付け

    ついに! フロントロアスカートを装着しました。コペンを入手して7年弱「無いのもいいな」「有るのもいいな」と悩み続けました。約7年「無い」状態で過ごしましたから、相棒コペンとの後半は、付けます!(笑) ...

  • ブログ

    L70V&L502S 触角と羽根と舌&プラグ

    外観の手直し?改良?を行いました。L70Vはルーフアンテナ(触角)を通常品からLIMITED系用?のブラックのものに替えました。ただし、L200S用かも?チョッと潰れているのがアレなんですが・・・。 ...

  • ダイハツ純正 バックドアスポイラー (ブラック)

    パーツレビュー

    ダイハツ純正 バックドアスポイラー (ブラック)

    思い返せば、リアスポイラーが付いている車を所有、あるいは家にあった経験はそこそこあります。現在家にある車の話であるならば、S320Gは標準装着ですし、JH1は母親の希望でわざわざ付けました。(ちなみ ...

  • ダイハツ(純正) バックドアスポイラー

    パーツレビュー

    ダイハツ(純正) バックドアスポイラー

    今日ふらっとよった展望台からの階段を降りながら何気に上からタフトを見たら、そういえばタフトの屋根って白だったね~と気づく!当たり前なのですが、、、😅と言わないで🙏身長低めの自分の目線からは普段屋 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。