トヨタ(純正) クルーズコントロールに関する情報まとめ

"トヨタ(純正) クルーズコントロール"に関連するパーツ・商品

  • トヨタ(純正) クルーズコントロールレバー

    パーツレビュー

    トヨタ(純正) クルーズコントロールレバー

    光るレバーに取り替えました。他車種からの流用です。イルミ電源を取るのに加工が必要ですがそんなに大変ではないです。周りの電装にあわせて赤色LEDに交換しています。品番:レバー 84632-0E030  ...

  • トヨタ(純正) クルーズコントロールユニット

    パーツレビュー

    トヨタ(純正) クルーズコントロールユニット

    ポン付けでクルコンが付けれるというのでつけてみました!これで長距離快適に運転できますね〜〜〜笑純正部品流用ですので安心感ありますよねwパーツ品番84632-34011:クルーズコントロールレバー & ...

  • 🚙🚘Coming Soon New Car🚘🚙

    ブログ

    🚙🚘Coming Soon New Car🚘🚙

    現在の愛車MAZDA3は既に走行距離は7万kmオーバー。4年半海に山へと大活躍してくれたが秋には車検を控えている。車重約1.5tの車はスムーズさが無く、次回の候補車は小回りが効いてキビキビ走るコンパ ...

  • 浜松に行ってきました

    ブログ

    浜松に行ってきました

    GW後に休日割引が復活したので、クルコンのお試しも兼ねて高速道路で浜松までドライブしてきました。ルートは岐阜各務原~東海北陸道~名神~東名~浜松西と進みました。途中豊田上郷SA、浜名湖SAで休憩。前 ...

  • トヨタ(純正) ステアリングスイッチ

    パーツレビュー

    トヨタ(純正) ステアリングスイッチ

    60ハリアーのクルーズコントロールレバーは純正では光らないため30アルファード用で交換しました!イルミ電源取り出すだけなんで簡単!やっぱ光っているとカッコいい。

  • いつかはクラウンと言われて分からなくはない

    クルマレビュー

    いつかはクラウンと言われて分からなくはない

    1 見た目より車内が広い幅1800mmという至上命題がありつつ、高級車なので車内は十分すぎるほど広い。2 静粛性ハイブリッドだからというのもあるが。信号待ちのエンジン停止中や高速の巡航中の静粛性は特 ...

  • ブログ

    いつかはクラウンと言われて分からなくはない

    義父が20年近く乗ったマーク2から車検切れにあわせ乗り換えるにあたりアドバイスを求められたので、「それなら低走行高年式の認定中古車が良いですよ」とT-upで見つくろい。自分はマニアックなクルマしか興 ...

  • ステアリングホイールの脱着 (サードパーティー製へ入れ替え) その2

    整備手帳

    ステアリングホイールの脱着 (サードパーティー製へ入れ替え) その2

    ステアリングホイールの脱着 (サードパーティー製へ入れ替え) その1 のつづきです。---車両側のステアリングコラムにはスパイラルケーブルが残っています。これは外す必要がないため、このままで OK ...

  • カーボン除去の結局のまとめ

    整備手帳

    カーボン除去の結局のまとめ

    ガソリン添加剤一定の効果あるが、対策せず固着したものはエンコンでも落ちにくくカーボン溜まったまま。タンブル気流の関係なのか残る場所が固定されている 左 01 レックス 062をそれぞれ数回やっても高 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ