ホンダ(純正) オイルレベルゲージに関する情報まとめ

  • ホンダ(純正) エンジンカバー ビビットブルーパール塗装(アルミ削り出し調)

    パーツレビュー

    ホンダ(純正) エンジンカバー ビビットブルーパール塗装(アルミ削り出し調)

    結晶塗装風味な赤カバーが定番なんでしょうが、Type R風ドレスアップ目指している訳ではないので、その他パーツ(オイルフィラーキャップ/ラジエータキャップ/オイルレベルゲージ/フューエルキャップ)と ...

  • ステップ交換

    整備手帳

    ステップ交換

    今まで本田純正のタンデムステップを取り付けていたのですが、垂れ下がってきたので交換することに。 ネットで物色してたところこんなステップを発見1380円と安かったので即決w 交換は至って簡単割りピンで ...

  • エンジンオイル交換_3回目:7300 km時点

    整備手帳

    エンジンオイル交換_3回目:7300 km時点

    6800 km時点でエンジンオイルを交換しましたが,どうも粘度が高すぎたらしくアイドリングが安定しないので,ワンランクグレードを落としたオイルに交換します。ついでにエンジンの洗浄も行いましょう。使っ ...

  • エンジンオイル 交換 [2回目]

    整備手帳

    エンジンオイル 交換 [2回目]

    初回のオイル交換は、新車から1000km走行後の昨年12月でした。その後、600km弱走行したので、寒い冬を越したオイルを自分で交換してみます。用意したのは、ホンダ純正オイル、純正オイルドレンワッシ ...

  • NC750X エンジンオイル交換(21,865km)

    整備手帳

    NC750X エンジンオイル交換(21,865km)

    年に一度のオイル交換の季節がやって参りました。新車購入後ちょうど5年目の車検を終え、オイル交換も6回目。用意した部材一式。・ホンダ純正ウルトラG1 × 4本(内1本はGROMで900cc消 ...

  • 一年ぶりのオイル交換(33,570km)

    整備手帳

    一年ぶりのオイル交換(33,570km)

    前回:3月11日(33,123km)今回:3月11日(33,570km)メーカー指定の交換サイクル距離3,000kmもしくは1年。これに対し距離的には447kmしか走っていないものの、期間の方が丁度 ...

  • ホンダ純正 オイルレベルゲージOリング

    パーツレビュー

    ホンダ純正 オイルレベルゲージOリング

    オイルレベルゲージのOリングです。かなり劣化していたので交換しました。

  • ホンダ純正 オイルレベルゲージ

    パーツレビュー

    ホンダ純正 オイルレベルゲージ

    モンキー純正のオイルレベルゲージです。新車時から無交換なのでかなり劣化していました。

  • オイル交換【S2000】

    ブログ

    オイル交換【S2000】

    今回のブログはS2000のオイル交換のDIY作業です。事の発端はS2000のオイル交換はホンダディーラーに任せていたのですが、最近、油脂類の金額が高騰している影響でオイル交換だけで8000円も掛かり ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ