自作 ドアトリムに関する情報まとめ

  • リアドアスマートエントリー化

    整備手帳

    リアドアスマートエントリー化

    リアドアのスマートエントリー化はすでにパーツレビューでうpしていたが、運転席側のリアドアだけ施工して事足りていたので助手席側のリアドアは未施工でした😅https://minkara.carview ...

  • 半分自作 ドアイルミネーション

    パーツレビュー

    半分自作 ドアイルミネーション

    ヤフオクでポチっとしたドアトリムにイルミネーションのチューブが付いていたので配線をしてみました^ ^私のカエルちゃんはお安いヤツなのでイルミネーションの配線が来てないので配線を室内からドアに引き込み ...

  • ドアトリム貼り替え作業 2

    整備手帳

    ドアトリム貼り替え作業 2

    ヤフオクでポチっとしたドアトリムの色は薄いブラウンで私のは濃いブラウンなので合皮部分だけを取り付けました。ドアトリムを取り外し、作業部屋で合皮部分のパネルをハンダゴテで接合箇所を溶かしながら外します ...

  • トヨタ(純正) ドアトリムパネル

    パーツレビュー

    トヨタ(純正) ドアトリムパネル

    備忘録25000キロ物色していたら中古ですが良い感じの自作で張り替えたというドアトリムパネルがあったので購入して取り付けました。純正の黒に赤ステッチも悪くなかったですが乗り降りで特に目立つ場所なんで ...

  • ドアトリム貼り替え作業開始

    整備手帳

    ドアトリム貼り替え作業開始

    私のカエルちゃんはお安いヤツでココが布製なので合皮にしたいと思っております。ヤフオクで合皮貼りのパネル4枚セットが2万円で売っていたので送料を値切ろうとしましたが失敗。 「欲しいんだろう?」と思われ ...

  • 自作フルフラットベース⑧サイド補強材の追加

    整備手帳

    自作フルフラットベース⑧サイド補強材の追加

    完成したフルフラットのベース部材、次はドア前の補強です。内側は本体部材の平滑面があるので、その上に乗せるだけ。また外も中央寄りからうしろはシート面が使えます。問題はぽっかり空いた前部の支えです。と、 ...

  • 自作 シフトノブ

    パーツレビュー

    自作 シフトノブ

    シフトノブのシルバー部分にカーボンシートを貼り付ける為にシフトノブを外そうとノブを回して見たけど取れないので真ん中のプラスチックの部分を引っ張ったら付け根は残ってシルバー部分と中央部分が吹っ飛びまし ...

  • 自作 ドアインナープロテクター

    パーツレビュー

    自作 ドアインナープロテクター

    想像以上にドアを蹴飛ばす事があり、ドアトリムを何かで保護したいと思っていました。STIのドアインナープロテクターはドア内張のラインと合っていないのが気になっていて…どうしようか迷った挙句自作すること ...

  • LEDウインカーミラーレンズキット オープニングライト機能付き 流星Ver.4 取付

    整備手帳

    LEDウインカーミラーレンズキット オープニングライト機能付き 流星Ver.4 取付

    自宅の駐車場が暗闇なので、今までの車には自作でウエルカムランプを取付けていたのですが、デリカミニのウインカーはLED仕込むにはレンズの中が丸見えで配線隠すの難しそうだったので、こちらの商品見つけて高 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。