自作 ラテラルロッドアップブラケットに関する情報まとめ

  • ラテラルロッドアップブラケット自作加工とついでにホーシング補強

    整備手帳

    ラテラルロッドアップブラケット自作加工とついでにホーシング補強

    最初はラテラルロッドのホーシング側のブラケットを上げる加工だけをするつもりだったハズ…とりあえずどれぐらい上げればステアリングロッドと水平になるかを確認するためにMDFの板切れを切り出して干渉しない ...

  • ラテラルロッドアップブラケット自作

    整備手帳

    ラテラルロッドアップブラケット自作

    ラテラルロッドアップブラケットを作ってみました。友達に溶接機借りて来ました。 家にあった鉄板の端材をリアのラテラルロッド取り付け部に合わせて切って溶接しました。素人溶接なので汚いです😅不安なので内 ...

  • 自作 ラテラルロッドアップブラケット

    パーツレビュー

    自作 ラテラルロッドアップブラケット

    フロントラテラルの角度が平行にしました。22.32用の部品売ってなくジム友さんが、作ってくれました。キックバックが減りオンロードで乗りやすくなりました^ - ^

  • 自作 ステンレス両ピロボールラテラルロッド

    パーツレビュー

    自作 ステンレス両ピロボールラテラルロッド

    ピロボールはミネベアのHRT16EとHRTL16Eを使用し、RA-NO'Sのラテラルロッドアップブラケットに合わせて長さを整えたロッドを特注で製作してもらいました。リフト量からは想像出来ない ...

  • あらたっち タチウオ

    パーツレビュー

    あらたっち タチウオ

    【総評】Ja22用が販売されてないので製作!錆等を落として吊るして塗装中、太刀魚に似ていたので命名(笑)リア、ラテラルロッドダウンブラケットです。【満足している点】ラテラルロッドアップブラケットと併 ...

  • TENZAN製 Rラテラルロッドアップブラケット

    パーツレビュー

    TENZAN製 Rラテラルロッドアップブラケット

    R側ラテラルロッドを、上へ約6㎝補正。リフトアップによる操作性の劣化、リアのふらつきを抑えます。市販品で売ってますが・・・お高く弱そうなんで、廃材を利用して作りましたぁ~(^^)/

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。