CUSCO パワーブレース フロント ロアアーム プラスに関する情報まとめ

  • 愛車と出会って7年!

    ブログ

    愛車と出会って7年!

    7月19日で愛車と出会って7年になります!この1年の愛車との思い出を振り返ります!■この1年でこんなパーツを付けました!・RECARO SR-7F LASSIC・momo TOPRUN M-30 2 ...

  • 下まわりの補強パーツはCUSCOの青で統一!

    整備手帳

    下まわりの補強パーツはCUSCOの青で統一!

    ポチッた補強パーツです♪フロントストラットタワーバーはSTI、リアタワーバーはレイルですが、ボディ下まわりはCUSCOで統一しました。① パワーブレース フロントロアアーム② パワーブレース フロン ...

  • ブログ

    5thの改良のレヴュー

    備忘録としてのメモに5thの改良を追加です。1st : 最初は納車時に、下記のパーツをつけて貰いました。ボディ&足回り補強・ STI トレーディング・リンクセット・ STI ラテラル・リンク・ ST ...

  • 5thの改良のレヴュー

    クルマレビュー

    5thの改良のレヴュー

    BRZの弄り遍歴この前、スプリングをSTIに換えて15mm車高ダウン以外は、未だ外観は完全ノーマルですが。。。こつこつとボディ&足回り補強。操作性改善を実施を5回。コーナーリング中の路面のうねりがあ ...

  • 6回目の改良レヴュー

    クルマレビュー

    6回目の改良レヴュー

    アクセルペダルとシフトノブは、変更して本当に良かったモノの一つです。かなり操作性が良くなりました。 残りは、1. 軽量フライホイールとクラッチ2. エキマニ&フロントパイプ&スポーツ触媒3. ホイー ...

  • ブログ

    みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛

    Q1.あなたの愛車を教えてください。SUBARU BRZ GTQ2.愛車のお気に入りポイントやこだわりポイントなど愛車愛をどうぞ♪・軽量なFRで低重心が実感できる。・トランク容量も十分・アフターパー ...

  • 下廻り補強は綺麗にさり気無く、赤・青・銀?

    ブログ

    下廻り補強は綺麗にさり気無く、赤・青・銀?

    貴船の紅葉ライトアップ渋滞を抜けるのに、鞍馬-貴船口を、1時間もかかって帰って来ました…我々は見た!のような写真ですが、某宇宙から来たハミ○○王子の下廻りです。(笑・失礼!ペコリ・・・)僕のロアア ...

  • ブログ

    6回目の改良レヴュー

    備忘録としてのメモに6回目の改良を追加です。1st : 最初は納車時に、下記のパーツをつけて貰いました。ボディ&足回り補強・ STI トレーディング・リンクセット・ STI ラテラル・リンク・ ST ...

  • 7回目の改良レヴュー

    クルマレビュー

    7回目の改良レヴュー

    今回の改良で、中速域のエンジン回転の吹け上がりが良くなり、気持ちの良いクルマになりました。シフトフィールもカチッとしました。タイヤとホイールの交換で、突き上げ感も低減して絶対的なグリップも向上。助手 ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。