HKS オイルクーラー汎用キット・Sタイプに関する情報まとめ

"HKS オイルクーラー汎用キット・Sタイプ"に関連するパーツ・商品

  • HKS オイルクーラー汎用キット・Sタイプ

    パーツレビュー

    HKS オイルクーラー汎用キット・Sタイプ

    前オーナーからの贈り物。フォグカバーを外して写真取りました。配管からHKSかと思ってましたがHKSでした。導風板も着いており冷えてます。この時期だからでしょうが街乗りで80℃上がりません・・・冷えす ...

  • HKS オイルクーラー汎用キット・Sタイプ

    パーツレビュー

    HKS オイルクーラー汎用キット・Sタイプ

    オーバーヒート経験から安心の為に導入フォグ穴から導風する為に右フェンダー内に設置サーモがついてるのでオーバークールは大丈夫の模様油温は渋滞で上昇してもすぐ安定します。

  • HKS オイルクーラー汎用キット・Sタイプ

    パーツレビュー

    HKS オイルクーラー汎用キット・Sタイプ

    汎用15段。タービンをGT2835に交換した事による熱量増加に備えて、スペックC純正オイルクーラーに換えて2015年に装着しました。現時点で6年間経過していますが、本体・フィッティング・ホース等にト ...

  • HKS オイルクーラー汎用キット・Sタイプ

    パーツレビュー

    HKS オイルクーラー汎用キット・Sタイプ

    写真をとってなかったので、ホームページより引用車種専用キットが発売される前に、購入し装着取り付け位置がラジエーターの前になって、ラジエーターの性能を殺してしまってるので、ゆくゆくは取り外しも検討

  • HKS オイルクーラー汎用キット・Sタイプ

    商品

    オイルクーラー汎用キット・Sタイプ

    4.45

    (176 件)

  • HKS オイルクーラー汎用キット・Sタイプ

    パーツレビュー

    HKS オイルクーラー汎用キット・Sタイプ

    HKS 10段。 中古外しのモノで正しい取り回しが分からなかったので適当にマウントしたらホース長が足りんくて無理やり付けてます。 要検討。

  • HKS オイルクーラー汎用キット・Sタイプ

    パーツレビュー

    HKS オイルクーラー汎用キット・Sタイプ

    オートポリスの走行もコレから増えてくることを考えて、装着しました!まだ実感などはないですが、説明によると走行中は油温が140℃まで上がるところが、115℃程で安定するとのこと🤔油温計の取り付けを早 ...

  • HKS オイルクーラー汎用キット・Sタイプ

    パーツレビュー

    HKS オイルクーラー汎用キット・Sタイプ

    街乗り/サーキット走行での油温安定を目的に購入。純正状態では高速道路で2-3000回転位で走っていても100℃ちょい、春にミニサーキットを2周程度で120℃以上になってしまいこりゃいかんということで ...

  • HKS オイルクーラー汎用キット・Sタイプ

    パーツレビュー

    HKS オイルクーラー汎用キット・Sタイプ

    2018年5月に、GR Garage Suzuka カローラ三重で導入しました。一般道、高速道路で、油温は75℃前後くらいで安定してます。真夏でも同じくらいの温度で、極たまに90℃くらいになること ...

前へ1234567次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。