J'S RACING リアタワーバーに関する情報まとめ

"J'S RACING リアタワーバー"に関連するパーツ・商品

  • リアのタワーバーがアレしてアレした。

    整備手帳

    リアのタワーバーがアレしてアレした。

    毎度季節の変わり目のタイヤ交換とサス交換は整備手帳には書かないのですが、このリヤのタワーバーも冬は外していた物を春につけているのですが、今回はちょっと写真に写っているバーの端のボルトが締まらなくなっ ...

  • J'S RACING SPLリアピラーバー

    パーツレビュー

    J'S RACING SPLリアピラーバー

    このパーツの取り付け中、ついでにIMAクーリングファンを交換しました。リアタワーバーと同様に、この車両の技術資料でリアハッチ開口部は閉断面化という手法で剛性を確保していると記載があったので効果がある ...

  • ブログ

    19万km突破

    もうすぐタイベル交換2スレ目ですね(挨拶)というわけで、僕のセディアワゴン(仮)も、めでたく19万㎞突破。エンジン・補機類・駆動系とノンオーバーホールでの達成です。使用条件は普段使いしてるので、毎日 ...

  • J'S RACING リアタワーバー

    パーツレビュー

    J'S RACING リアタワーバー

    箱替え移植してから2年近く投稿放置してたシリーズ(笑)写真は移植作業中の散らかった写真ですみません(;・∀・)無傷やったので移植(・∀・)詳細は関連記事の先代のレビューを参照下さいm(_ _)m

  • J'S RACING ピラーバー、リアタワーバー、リアクロスバー

    パーツレビュー

    J'S RACING ピラーバー、リアタワーバー、リアクロスバー

    これも確か全部j's Racingさんの奴だった気がします。今ってクロスバーって売られてないみたいですね🥲昔一気に全部揃えて購入しました笑 ちょっと重みは増えてしましましたが、その分剛性感 ...

  • J'S RACING SPLリアシートバー

    パーツレビュー

    J'S RACING SPLリアシートバー

    こちらも廃盤となっていますが、偶然に未使用品の様な美品を入手しました。レビューとしては「う~ん…ちょっと」な実感が乏しくイマイチな感じ。でもリアのねじれ抑制に一役買っていると思う。実感という面では逆 ...

  • ブログ

    シビックEK型の補強パーツについて

    皆さんこんにちはヘンテコなハンドルネームでお馴染みのこんちきです。意味はありません。さて本日は最近ず~~~~っと考えていたEK型シビックの補強パーツに関してある程度分かってきたことがあるので、忘れな ...

  • J'S RACING エンジントルクダンパータワーバー

    パーツレビュー

    J'S RACING エンジントルクダンパータワーバー

    J's RACING エンジントルクダンパー付き フロントタワーバーとリアタワーバー です。中古セット品を購入しました。■装着インプレエンジントルクダンパーは、賛否両論ある様ですが、試しに ...

  • J'S RACING フロントタワーバー

    パーツレビュー

    J'S RACING フロントタワーバー

    J,sレーシングのリアタワーバーを付けたのでフロントもJ,sレーシングに統一しました。トルクダンパーとセットでの価格です。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。