TOM'S L.T.S.Ⅲ スロットルコントローラーに関する情報まとめ

"TOM'S L.T.S.Ⅲ スロットルコントローラー"に関連するパーツ・商品

  • TOM'S L.T.S.Ⅲ スロットルコントローラー

    パーツレビュー

    TOM'S L.T.S.Ⅲ スロットルコントローラー

    燃費が悪いためスロットルコントローラーでバルブを強制的に閉めて燃費を向上させる予定です。逆に開放方向にすると恐ろしいほどのレスポンスでやりすぎると扱いにくいほどです。あと、開放MAXにすると目に見え ...

  • TOM’SスロットルコントローラL.T.S.Ⅲ

    ブログ

    TOM’SスロットルコントローラL.T.S.Ⅲ

    正直言ってアクセルレスポンスが良くなったかと言われるとSP1から4まで試したけどAVSのスポーツモードにしたときに感じた劇的に変わるとは言えないですね。強いて言えばフィーリングですね。付けてないより ...

  • TOM'S L.T.S.Ⅲ スロットルコントローラー

    パーツレビュー

    TOM'S L.T.S.Ⅲ スロットルコントローラー

    【再レビュー】(2024/05/03)本日TOM’Sスロコン取付けました😄常時電源及びバック信号用ケーブル類は製作済みでセンターコンソールは後ろから上げるだけでシフトインジケーターコネクタが見える ...

  • TOM'S L.T.S.Ⅲ スロットルコントローラー

    パーツレビュー

    TOM'S L.T.S.Ⅲ スロットルコントローラー

    トムスオンラインショップにて購入。感度MAXと併用。感度MAXは主にワイヤレススロットルとペダル動作の時間差を無く事が目的だけど、L.T.S.Ⅲはスタート時のスロットル位置を変化させて加速感の変化を ...

  • TOM'S L.T.S.Ⅲ スロットルコントローラー

    パーツレビュー

    TOM'S L.T.S.Ⅲ スロットルコントローラー

    【再レビュー】(2024/04/30)MYDからバック信号の接続にはオーディオとシフトインジケータ―に接続出来る連絡が有ったのでシフトインジケーターからのバック信号接続ケーブルをブログで書きましたが ...

  • TOM'S L.T.S.Ⅲ スロットルコントローラー

    パーツレビュー

    TOM'S L.T.S.Ⅲ スロットルコントローラー

    【再レビュー】(2024/04/19)トムスさんに16日午後注文して18日に到着しました。電源とバック信号のコネクタはJST製のPA(2㎜)ピッチで在庫が有るのでカプラーONに変更しました。1番がB ...

  • TOM'S L.T.S.Ⅲ スロットルコントローラー

    パーツレビュー

    TOM'S L.T.S.Ⅲ スロットルコントローラー

    みん友さんお二人の刺激でスロコン注文しました😋私はトムス製22037-ts004を注文です。常時電源は既にフットランプの制御ユニット用に配線済みなので分岐ケーブルを作って接続します👍電源配線無い ...

  • TOM'S L.T.S.Ⅲ スロットルコントローラー

    パーツレビュー

    TOM'S L.T.S.Ⅲ スロットルコントローラー

    ■特徴・電子スロットルの開度を変更し、リニアで鋭いアクセルレスポンスを実現。ガソリン車のレスポンス向上はもちろん、ハイブリッド車での顕著な出足の鈍さも、俊敏に改善。■仕様:•スロットルレスポンス6段 ...

  • TOM'S L.T.S.Ⅲ スロットルコントローラー

    パーツレビュー

    TOM'S L.T.S.Ⅲ スロットルコントローラー

    リニアリティはかなり良くなります👍スポーツモードと組み合わせると、かなり敏感になりますので、その分注意⚠️は必要ですが。エコモード&エコモードでどれくらいの燃費が良くなるのか、今度高速巡行で試して ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ