TRD GRメンバーブレースセットに関する情報まとめ

  • ブログ

    今のところのカスタム履歴

    やった・K&Nエアクリ・オイルキャッチタンク(汎用)・アクセルスペーサー(汎用)・クラッチストッパー(汎用)・オイルドレンコック(汎用)・フットライト(汎用)・レクサスのホーン・GR86のウ ...

  • TRD  GRメンバーブレースセット

    パーツレビュー

    TRD GRメンバーブレースセット

    DOPにて発注。新車時に取付けたので、装着・非装着の比較が出来ず効果は不明。以前、プリウスにTRDのブレースセットを装着した際にはボディ剛性がかなり上がったので、同様の効果が期待できると思う。

  • TRD  GRメンバーブレースセット

    パーツレビュー

    TRD GRメンバーブレースセット

    ボデー剛性UP。納車装着なので効果の程は判りません。

  • ブログ

    マイカー乗り換え

    アルトターボRS、2016年1月納車で7年11ヶ月と総走行距離117618kmでお別れしました。とても楽しく色々と思い出のある車でしたが、そろそろ乗り換え時期かなということと、久々にMT車に乗りたく ...

  • トヨタ GR86 3BA-ZN8-C2E8

    愛車紹介

    トヨタ GR86 3BA-ZN8-C2E8

    契約 2023年8月6日納車 2023年12月28日<メーカオプション> シートヒョウヒ/ブラックXレッド<ディーラーオプション> 9インチベーシックナビドラレコセット(ゼンポウノミ  ...

  • TRD  GRメンバーブレースセット

    パーツレビュー

    TRD GRメンバーブレースセット

    納車時に取り付け。前車(トヨタ86(後期型))の時に体感済み。GR86になって形は変われど、そのメカニズムは変わってないものと思うので、今回もその恩恵を受けたいと思い採用…

  • TRD GRメンバーブレースセット

    パーツレビュー

    TRD GRメンバーブレースセット

    ドアスタビライザーに続き、ボディ剛性補強パーツその2ハンドリング等のレビューはその5にあります

  • TRD GRメンバーブレースセット取付

    整備手帳

    TRD GRメンバーブレースセット取付

    DIYで取り付ける時は、説明書読みましょう。 フロアーボード(アンダーパネル)4箇所外します。それとリヤバンパー外しも必要になります。 純正の補強プレートを外しブレースを取付して行きます。外す時は、 ...

  • TRD  メンバーブレースセット

    パーツレビュー

    TRD メンバーブレースセット

    先日の1年点検時にDラーにて注文しておきました。GRメンバーブレースセットを導入ボディの変形を抑えることで、サスペンションの性能を引き出し、荷重をしっかりとタイヤに伝え、リニアなハンドリングを実現し ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。