三陸鉄道 堀内駅に関する情報まとめ

  • 三陸辺りに行ってきた①

    ブログ

    三陸辺りに行ってきた①

    ゴールデンウィークの長期連休を利用して、久しぶりに岩手・宮城の三陸地域をフラフラしてきました。三陸と言えば我が駄ブログではお馴染み、三陸鉄道。ブログトップは、チンクでは初上陸の三陸鉄道・宮古駅前です ...

  • 東北鉄印帳の旅 2023/5/28〜6/4

    ブログ

    東北鉄印帳の旅 2023/5/28〜6/4

    今年がちょうど勤続35年となり、5日間のリフレッシュ休暇をいただいたので、最近ハマっている鉄印収集を目的に東北を旅行してきました。滋賀から自走で、山形〜秋田〜青森〜岩手〜宮城〜福島と約2,900km ...

  • 2015年 断崖が続く景勝地の北山崎展望台へ

    ブログ

    2015年 断崖が続く景勝地の北山崎展望台へ

    北山崎第1展望台からの三陸海岸です。1月末納車のライズの走行距離は4千キロほど。予定だと今日はオイル交換のみをトヨタのお店で早々に予約していたが、北海道行きキャンセルと同時に取り止めました。4月にい ...

  • 行くぜ東北 2018 海の日スペシャル ~ あまちゃん聖地巡礼編 ~

    ブログ

    行くぜ東北 2018 海の日スペシャル ~ あまちゃん聖地巡礼編 ~

     昨日は岐阜で40℃を越えたとか! とんでもない暑さが続いておりますが、皆さん如何お過ごしでしょうか? Kamomeは、夜通しの冷房にやられた夏風邪が漸く癒えたところです。  さて、今回は海の日レポ ...

  • 岩手3日目・・・あまちゃん見てないけど三陸に行ってみる

    ブログ

    岩手3日目・・・あまちゃん見てないけど三陸に行ってみる

    13日の朝。。。ちょっと、朝ごはんを仕入れに、三陸鉄道の久慈駅にやってきました。予約の電話を入れてみたら、もう既に予約分はいっぱいだったので、頑張って並んで確保。(`・ω・´)シャキーン! ...

  • ブログ

    岩手北三陸方面へ その4

    若干順番が前後しますが、三線堤の建設が進む城内地区を抜け、小山を破産で南側にある米田地区では国道45号との兼用工作物となっている防潮堤~水門の災害復旧工事が進められていることから、迂回路を通ります。 ...

  • 岩手ツーリング⑤(ブログ投稿用)

    フォトギャラリー

    岩手ツーリング⑤(ブログ投稿用)

    レポはブログの方で→http://minkara.carview.co.jp/userid/1370232/blog/38792048/12 堀内駅3 堀内駅4 堀内駅5 堀内駅 三陸鉄道6 大沢橋 ...

  • ブログ

    三陸までドライブして来ました♪

    三陸までドライブして来ました♪三陸と言えば、三陸鉄道。まずは、三陸鉄道北リアス線の久慈駅へ・・・。久慈駅で、限定20個の、幻の駅弁と言われているうに弁当を2個購入。朝5時に自宅を出発した甲斐がありま ...

  • ブログ

    じぇじぇじぇ!

    先週の土日、北三陸へあまちゃんのロケ地巡りしてきました。ウチから東北道、八戸道を使ってだいたい5時間くらいかかったでしょうか。割とのんびり。岩手は飛ばす人が多かった印象^^;さてまずは三陸鉄道・久慈 ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ