• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かつお@NA6の愛車 [日産 ノート e-POWER]

整備手帳

作業日:2017年11月10日

車外アームレスト加工、取り付け 失敗作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
車外品アームレスト、ノートE12 用となってますが、e-power非対応なので加工が必要です。
ドリンクホルダー部分を小物入れになじむようにしてみます。
参考にさせていただいた、先輩方ありがとうございます。
2
プラスチック部品にゴムを挟んで木の底板にネジ止めしました。
この時点で気づくべきでしたけれど、ゴムで高さを稼ごうとしたのは完全なミス。
素直にコルクか木片にしておけばよかった。
3
100均のカーボン柄シートで木目を隠します。
4
プラスチック部品の先端が当たるので、スポンジシートを両面テープで貼ったのですが、これもガタツキの原因ともなっているようです。
5
底板に両面テープを貼って固定、したつもりなんですが
前後左右にガタガタとガタツキます(T ^ T)
でも、ゴムはさんでたらそうなりますよねー。
6
見た目は良い具合なのですがf^_^;)

新たな固定方法を考えてみないと。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アームレスト取り付け(取付金具自作)

難易度: ★★

キックガード取り付け

難易度:

サイドレバーのドレスアップ

難易度:

USB充電ケーブルの移設

難易度:

メーターパネル 小傷落とし他

難易度:

クリップ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スーフォアでも名栗湖 http://cvw.jp/b/321213/48607675/
何シテル?   08/18 11:53
車と音楽とアニメ、声優さんが好きな五十路です。 日々体験した事、思いついた事を自分の備忘録として記録してます。 愛車はNE12ノート e-power...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 ノート e-POWER] e-Powerシステム 整備モード  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 19:03:23
マフラーステー自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 18:06:04
ハンターカブ マフラー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 13:29:02

愛車一覧

スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
はじめてのジムニーです。 発売されてから購入を決意するまでの間に3年以上かけてしまい、モ ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2017年7月〜現在 日々のお買い物、実家への往復、登山への足として大活躍。 他に良さ ...
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
CB400Super Four NC42 2008年型 懐かしいCBXカラーを選びました ...
スズキ GSX-R125 ABS スズキ GSX-R125 ABS
久しぶりのフルカウルスポーツバイクです。 原付2種、125ccながら、前後ABS付きの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation