• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月30日

関東オーディオ巡礼

関東オーディオ巡礼から戻ってきました。

【1日目】

八王子のSAND GLASSへ。
ここは全国でも珍しい励磁型スピーカーをメインでやっており
扱っているほとんどがフルレンジという
スピーカーの理想としては励磁型のフルレンジと考える
私にとっては、なんとも心躍らせれるお店です。

扱い商品の詳細はHPを見ていただくとして
素晴らしかったのは、オリジナルSPの755exと
フィートレックスの励磁型を使ったCelloというモデルでした。

755exは、レンジはカマボコですが、
とにかく音はアツイ!濃い!音楽の生命力にあふれる音です。

Celloは、とにかくナチュラルでハイスピード、
柔らかいのにキレる音で自分の理想とする鳴り方です。

あと注目するべきは、DEQXというプロセッサー&プリです。
機能はカロXと同様を高性能にしたようなもので、
その補正をかけた音は下手に高い3WAYとかを買うより
フルレンジの方がいいのではと思わせました。

それからホームシアターのお店へ行き気になる商品の試聴。



【2日目】

聖地・マイクロコンポーネンツへ。

教祖様(社長の前では禁句)とご対面。
去年のトップガンのイベント以来です。

話は多岐にわたりドアチューニング、インストールの
アドバイスを多聞に頂きました。

あと教祖様の経歴とか今回の震災のこととか
sasamasaさんから教祖様へ電話があったついでにお話出来たり等々。

開発の途中の製品なども聴かせて頂き
教祖様おすすめのラーメン屋では
珍しいトロロがトッピングされたものを食べました。

などとやっているうちにすでに17時を過ぎてしまい秋葉原行きは断念。


宿にいったん行き、みんとものベイテクさんと会いました!
新大久保で待ち合わせ、韓国料理屋→サンタなんちゃら→マクドナルドと
はしごをして5時間ほど会話しっぱなしでした(^o^)
いや~、楽しかったです!



【3日目】
もうひとつの聖地・サウンドテック高橋電機へ。

平日ということもあって高橋社長自ら
お店が行っている種々のチューンについて
3時間近く(!)にわたり丁寧に説明と実際に音を聴いたり
私の車へ仮付けによる体験をすることができました。

その後、どうチューンをするか こちらの改善したい内容を伝えて
検討して頂いた結果、

・ピュアポイント
・パワーシフト
・リッツヒューズ
・位相調整
・磁界調整
・ラスク

という施工をしてもらいました。

ちなみに偶然にもガンツさん(初対面であとからガンツさんと知りました)の
車の素晴らしい音を聴くことができ、お店に喜喜さんから電話もありました。
電話でもお礼は言いましたが、高橋電機のことを教えていただいた喜喜さんには感謝です!!

しかし高橋電機での一日の出来事を詳細な文章にするには
書くことがありすぎて正直、無理ですので結論だけ挙げますと

・チューンで音は解脱した
・この変化はお店へ行って体験しないと理解できない
・理屈はあれこれ考えても無駄、結果を真摯を受け止めよう
・ピュアポイントなどを最大限生かすならお店にお願いすべき
・社長の奥様の車(純正+ディナ2WAY)はすごい音
・事務員さんはキレイだ
・店内には、長くカーデーディオをやっている人には
 過去の名機とかにやけてしまうようなものが置いてある

最後の結論、「お金も結構かかったけど行って良かった」
ブログ一覧 | カーオーディオ | 日記
Posted at 2011/03/30 15:46:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

INTAKE tuning-2
hirom1980さん

片付け いろいろ イノシシ
urutora368さん

芸術が、爆発?!
shinD5さん

エンジンルームに大量のパンくず
やる気になればさん

GW後半戦!明太子買いに行くpar ...
まおうアニキさん

コロナ禍が落ち着きはじめたが⁉️
mimori431さん

この記事へのコメント

2011年3月30日 16:46
長旅お疲れさまです。
仕事でお会いできず残念でした。

素晴らしい出会いの数々ですね☆
僕も磁界チューンで結果を出して頂きました。
これから多くの方に認められる気がします。
コメントへの返答
2011年3月30日 17:52
タイミングがあわず残念でした。

ぜひホロンさんの磁界チューンされた
システムを聴いてみたいです。
2011年3月30日 18:05
お疲れ様でした(^^)
改めてその行動力には頭がさがります。
磁界チューンドコルトを今度聴かせて下さい(^^)

八王子のフルレンジの里に行ってみたいです(^^)
コメントへの返答
2011年3月30日 18:14
ようやく人に聴いてもらえる
レベルになりました

八王子のフルレンジの里は
一度行かれることオススメします(^^)

2011年3月30日 19:57
お疲れ様です♪

充実感が伝わってきますね!お電話有り難うございます(笑)
コメントへの返答
2011年3月30日 22:25
ウワサをしていたら電話があったので
びっくりしました!

教祖様より
「巡礼にはいつくるのか?」
とのご伝言です
2011年3月30日 21:41
>>事務員さんはキレイだ

猛烈に気になるんですがwww
コメントへの返答
2011年3月30日 22:28
そうですか(^^)

思惑どおり乃蔵さん、反応(爆)

2011年3月30日 22:11
こんばんは

お疲れ様でした。

昨日は、試聴させて頂いてありがとうございました。

社長の講義は面白い体験だったんじゃないでしょうか?
また機会が有れば、いらしてみて下さい。
コメントへの返答
2011年3月30日 22:29
こちらこそありがとうございました

また進化した音を聴かせてください!
2011年4月3日 22:57
Nob@Gifu 様~!!!wwwww

どもどもです。。。

いや~久しぶりに超楽しかったですなぁ~

私にとって大切な時間でした。

また、お会いできる日を楽しみにしています。

bay-tecs
コメントへの返答
2011年4月3日 23:06
ベイさ~ん、どうも!

またお会いしましょう!

プロフィール

「グリルつけました http://cvw.jp/b/491263/41851369/
何シテル?   08/19 10:58
ホームもカーもオーディオを楽しんでます 内蔵アンプでどれだけの音が出せるか挑戦
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
MTです。カーオーディオメインでやっています。
三菱 コルト 三菱 コルト
スピーカーの位置が上にあるのが気に入っています でも13cmしかはいらないのが残念・・・

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation