グループ

Forester倶楽部

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1- 31-  最新15

  • ☆★Forester流用情報!★☆
    kuu 2006/08/04 12:04:52

     皆様!どうも!
     御薦め&自己満な流用術を御載せ下さい!(^.^)
     他のスレッドにも載せて頂いてますが…此所に書いて頂ければ、直ぐに知る事が出来る!見たいなスレッドが有ればと作りました!

     此で初めてForesterを購入された方や他のスバル車に載られて居る方も参考に成るんでは無いかと想います。
     御自分の取って置き!にしたい流用術も在ると想いますが…(^.^)…皆様に教えたい!見て欲しい!っと言う御薦めのパーツを御載せ下さいねぇ~!
     御紹介文や画像等を投稿して頂き、牛頭文のパーツレビューのアドレスを書き込んで頂ければPVポイントの向上にも繋がります!もし宜しければドシドシ御載せ下さいね!<(_^_)>

     ☆★注意★☆
     流用パーツに対しての良い事ならOKなんですが…もし悪い事ならみん○ラ見たいな形で書いて行きましょう。大体解って仕舞うんですが…直書きだと其のメーカーの方やメーカーを信じて居る方にも嫌な気分にさせますので…出来るだけ此の様な形で宜しく御願い致します。
     良い事は直書き名出しでも良いんですが…悪い事は五月蠅いですね(苦笑)。。。
     当然、此は自分の車には駄目だったとか…壊れたとか言うのは非常に参考に成ります!此の様な形で書いて頂ければ参考に成ると想います。
     もしForester&スバル車が初めてで、其のメーカー名が解らない場合はメール等で交流すれば良いと想われます。

  • kuu 2007/04/10 17:29:44

     にゃん基地さん!今日は!

     うわぁ~足回りですか…。。。
     無理では無いでしょうか?想像です(笑)。。。
     マフラーは互換性有ると聞きますが…足回りは聞いた事が有りません。
     でも…SFでインプレッサの足回りを入れた!っと言う事を聞いた事が有りますから…もしかして加工要で装着可能なのか?

     何方か解る方!宜しく御願い致します。。。(*^_^*)

    0

  • 2007/04/11 15:22:33

    久々に、覗きました~。

    えっと、結論からいきますが…

    アッパーマウントを変えれば流用可能ですよ。

    流用出来ないのは、PCDが114.3のハブ車が、無理ですよ。

    落ち具合や乗り心地は、確認していませんが…

    0

  • 2007/04/11 23:42:31

    便乗させて下さい!!

    SG5に足回り流用可能なのは
    レガシィのも使えると聞いたんですが
    それもアッパーマウントを変えれば
    可能なんですか?

    0

  • kuu 2007/04/12 11:30:00

     かづ@SG9さん!今日は!
     成る程!アッパーマウントを変えれば流用出来る…凄い!
     スバルは、流用が一杯出来るから楽しいですねぇ~。。。
     PCD等が影響するんですねぇ~。。。
     こう言う所は経験が無ければ言え無い事ですね。
     此の様な情報交流…倶楽部を管理して居て、管理者冥利に尽きます!
     本当に感謝致します。。。<(_^_)>

     にゃん基地さん!如何でしょうか!(*^_^*)


     つよぽん@クロスポさん!今日は!
     レガシィも流用出来ると聞いた事が有ります。
     レガシィの車高調をSFに流用する時、恐らくアッパーマウントは交換だった様な…多少の加工も必要とか聞いた覚えが有りますが…素人覚えだから、何の参考にも成りませんが。。。<(_^_)>

     何方か!解る方居ませんか!(^^)/

    0

  • 2007/04/12 17:35:51

    ちなみに、オイラの車高調はレガシィBG用ですよ。

    フロントアッパーは、インプレッサGD用。
    リアアッパーは、フォレスターSF用ですね。


    アッパーマウントの流用の決め手は、タワーバーの車種設定ですね。

    0

  • にゃん基地 2007/04/12 22:38:13

    かづ@SG9さん、kuuさん
    情報ありがとうございます
    アッパーを変更すれば流用可能なのですね
    勉強になりました

    とりあえず後ろの足が死にかけてるので(フロントも似たようなもの...)
    まともにアクセルが踏めません
    普通に流すだけであればOKなのですが
    荷重移動とアクセルで車の向きを変えると...

    とりあえず純正でもなんでも良いので
    安く組める足を気長に探してみようと思っています

    0

  • 2007/04/12 23:46:09

    情報ありがとうございました。

    アッパーマウント変えると
    SFとBD用の車高調が付けられる?
    という事ですね。


    0

  • ぷーにゃん@STiⅡ 2007/04/13 15:32:54

    横から失礼します。

    自分はBD用の車高調ですが、
    アッパーそのままで使えますよ。
    あとGC用もポン付けできますが、
    だいぶ車高が下がります。

    SGとかのを付けたいのであればアッパー交換
    しなければいけませんが。

    0

  • X-tea 2007/04/14 17:41:45

    流用質問ですみません。

    SG5にフロント対向4Potキャリパーを付けた方で
    ブレーキホースの先端にキャリパー固定用のフックが付いてるものを使用している方。
    そのホースって何用をお使いですか?
    SF用とかGC8用とかSG9用とか教えていただけると助かりますm(__)m
    フックの無い通常のSG5用ホースだと、地域のスバルで車検通らないのデス(T_T)

    0

  • kuu 2007/04/15 21:46:38

     X-teaさん!今晩は!
     申し訳有りません。全く解りません!(^^;)
     何方か解るかた!宜しく御願い致します!

    0

全部  1- 31-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

ニュース