• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノスタル爺の愛車 [トヨタ チェイサー]

整備手帳

作業日:2019年6月21日

やっぱり純正風を目指したい(笑)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
いきなりの分解画像ですが・・・(汗)
前回ipadで遊んでるうちに「ヤッパ純正風にしたいよなぁ~」って思ってしまって・・・ね(笑)
気付いたら邪魔な箇所をカットしとりました。
2
そしてピントも合わないくらいなナビのバラバラ画像(汗)
とある目的の為に2台の部品取のナビを分解。
誓って言いますが壊し屋じゃないんで、ちゃんとに使いますよォ~(笑)
3
・・・ねっ!(^^)
ちゃんと直ったでしょ・・・って直ってないか(汗)
目的は・・・
ipadはビルドインで純正風にしたいけどナビに特化した純正のナビも捨て難い。
ipadには入力機能が無いのでバックモニターを使えないし・・・
Wifiのバックカメラを追加購入するのも無駄だし・・・
って事で純正のナビも残しつつipadをナビの位置に入れるとなると厚み方向のスペースが確保出来ないので本体とモニター部分を分離する事になってしまってのです。
4
モニター部分を分離した事により埋め込んだipadの奥にナビの本体を設置したままでも大丈夫になりました。
エアコンパネルの位置も少し下に下げました。
最初に邪魔な箇所をカットしたのはこの為です。
モニターの設置はFFCケーブルを40cmの物に交換する事で自由度が増します。
5
ipadを入れる所はこんな感じです。
予備で購入したオーディオパネルはライトレベライザーの変わりに小物入れが付くタイプなのでレベライザーも移動しなくちゃ・・・ですね(汗)
6
ここで問題が発生!
ナビのモニターの置く場所が無い!
ダッシュ上には置きたくないしメーター周りも邪魔になるし助手席の方じゃバックモニターの意味無いし!
エアコンパネルの下に置くとこんな位置になっちゃってどうにも見づらい(汗)
だいいち、せっかくipadやエアコンパネルを純正風にしてもモニターがこれじゃ後付以上にひどい!!
7
んでもって最終的に辿り着いたのがコレ←
コレならなんとか純正風に見えるでしょ(汗)
ただ、今度はエアコンパネルを何処に置くか?
良くある肘掛の中だと操作性が悪く運転中に操作するのはつらそうだしなぁ~。
本当はエアコンパネルも本体と操作パネルを分離して本体は今の位置に残したままパネルだけ天井に移設したいんだけど私のスキルで天井まで切り刻むのは気が引ける(汗)
って事で今回はここまで(笑)
8
まだまだ、どうなるか分かりませんがエアコンの操作パネルだけを分離出来るような延長コードも作っておきました。
ネットで検索したら本体ごと移動させるための延長コードはけどR32GT-R用とかしか売ってなくて¥10000円もの大金は払えませぇ~ん(汗)
それなら自分でって事で2mコード10色¥900円で完成です(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

〜 ショップにて下回り点検 〜

難易度:

ブラケットにカーボンシート

難易度:

パワステポンプブラケット交換

難易度:

〜 Weds SA15R version.silver 装着 〜

難易度:

ABV本体と関連部品を交換してみた

難易度:

カーナビを交換しました

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@岸辺 露伴
中々の塗装具合ですが💦
何処かで見た様な😅
あっ‼️
私のロードスターと同じサフ仕上げでサフチーノってかぁ🤣」
何シテル?   03/11 21:16
ノスタル爺です。 とにかく自分の育った昭和時代の物が大好物な還暦過ぎのおっさんです。 ハコスカをスタートにセリカ、ベレット、117、SR311、SPL311...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

COLIN PROJECT ダットサン バケットシート ワイドタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 18:48:49
キャブレター化の準備① インマニ調達 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 21:36:11
クールブリーズスクープ 装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 22:32:04

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
一生懸命いじって来たマークⅡを涙ながらに処分して2年! ようやく次の車を購入できる状態ま ...
ホンダ CB50 ホンダ CB50
ヤフオクで購入してから早12年!! 当時のレストア記録を備忘録として順次アップしていきた ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ついに我が家にユーノスロードスターが来たァ😆 ・・・けど💦 コレ乗れる様になるんかな ...
いすゞ ベレット いすゞ ベレット
SR311の後に乗ってた車です🚗³₃ 数年間の車検切れの期間があって、当時はナンバーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation