• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シェーンウエンリーの愛車 [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2021年3月14日

DIXCEL HS typeディスクローターに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
最近ブレーキ効き弱くなってきたのでローターを見ると段付きが目立ってきたので交換。
去年自分が勤務している会社の子会社の自動車整備会社で車検その時にディスクパッド交換し、グリスが過剰に塗布してあるのは気になっていたけど今回バラシてみると素人レベル以下の整備でグリスがパッドの溝まで入っていた、余剰グリスがディスロータに付きそれが堆積したと思う。
グリスの除去で余分な時間とブレーキクリーナーの無駄遣いが発生。
ホイールもハブナット緩める時にハブボルト折れるかなと思うくらい固く締まっておりインパクトで思いきり締めたような感じだった。
危険さえ感じるお粗末な整備。
もう二度とこの会社には車検出さないよ!
写真はいつものごとく余裕ないのでありません。

走行距離:77000㎞

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

BJ発生!ローターだろう!?交換!治りました!

難易度: ★★

ブレーキキャリパースライドピン固着

難易度: ★★

リアローター交換

難易度: ★★

ブレーキパッド交換

難易度:

キャリパーバラし

難易度:

ブレーキパッドとオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CB750F フロント タイヤ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1012399/car/1408484/7806567/note.aspx
何シテル?   05/24 19:37
シェーンウエンリーです。バイクが趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プラグ交換、アイドル調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/23 18:31:23
SPOON リジッドカラー / リジカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/17 17:04:19
ヴィッツ 130系 後期 オーディオパネル外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/27 08:10:52

愛車一覧

ホンダ CB750F ホンダ CB750F
大型自動二輪が車校で取れない時代、愛知県平針試験場で試験車がGS750Gの時、このCB- ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
G'sの部品を取付けて楽しんでいます。 (決してG'sには勝てませんが良いとこ取りしてい ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
モンキーでは長距離のツーリング厳しいので増車 現時点の仕様『散財履歴』 ・ホンダスポ ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
ネット記事生産終了を見て衝動買い。 《現在の仕様》 ・スプロケット:フロント16T、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation