• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hi->Rowの愛車 [トヨタ クルーガーL]

整備手帳

作業日:2011年4月17日

ヘッドライト プロジェクター4灯化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
レンズがかなり黄ばんできたで、クリーニングと兼ねてプロジェクターを入れてみることにしました。

他車種の皆さんの情報も参考にさせて頂いているので、足跡が沢山ついているかも知れませんがお許し下さい。
2
まず殻割をします。
ダンボールにぶち込んでドライヤーで温めて熱くなったらマイナスドライバーを使ってコジリます。
殻割が初めてだったので少々苦戦しました^^;
焦らずに何度か暖め直して外しました!
3
Hi側には汎用の80ΦのCCFL付プロジェクターを入れます。
このプロジェクターは本体と裏の金具でリフレクターを挟み込むタイプなので取り付けは簡単です。
レッドアイがついていますが多分光らせません・・・
4
いきなり飛びますがHi側を取り付けた状態です!
周りが汚いですがお許しを;;
5
Lo側はこちらも汎用の120ΦのCCFL付プロジェクター(レッドアイ)を入れます。
このプロジェクターはH4用なので、純正HIDのD2バルブのサイズではハマリません。
なので穴を拡大しました!(勇気いります;)
で入れてみた状態w
レンズと干渉するのでもう少し穴を拡大して引っ込めないと・・・
6
これまた飛びますが、イカリングの仮点灯状態です。
配線見えてますが、配線用の穴をまだ開けていないのでポジションの穴から出しています;
7
※追加

穴をかなり拡大しました。
ギリギリ干渉しない位にはなりましたが、もう少し余裕がないとキツイです。

レンズを磨いたのでかなりクリアになりました!
ギョロ目でいい感じ?笑

またUpします~

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2011年4月17日 6:26
イカリングいいですね~
ウィポジだけの車より、断然アピール力ありますよね^ ^

僕もヘッド1セット買って、遊ぼうかなぁ
イカ以外にネタありますかね?
コメントへの返答
2011年4月17日 10:41
イカリング付にしちゃいました^^
夜の存在感がかなりUPですよね~

遊んじゃって下さい(^o^)/
ネタですか・・・
考えて見たのはアウディ風ディライトを仕込むか、マジックファイバーでライン入れようかと思ったり・・・

すいません思いつきませんw

プロフィール

バイクや車など自分でいじるのが好きで、なるべくお金をかけずにカスタム出来るように頑張ってます!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ クルーガーL トヨタ クルーガーL
兄からのお下がりです。 クルーガー乗りの方もそうでない方もよろしくお願いします。 皆さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation