• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月05日

オービス日記最終回 免停短縮講習

オービスを光らせてから約2ヶ月が経ちました。

罰金などの支払いが終わり,最後に免停があります。
免停の区分はA,B,Cとあり,Aが免停30日,Bが90日,Cが90日以上となります。自分は区分Aでした。

講習場所は岐阜県の三田洞自動車学校。免許を取ったのもここでした。

この日たまたま親が休みだったので自動車学校まで送ってもらいました。カーナビを使ったのですが,途中でナビがナビゲーションしていないことに気づき,あわてて携帯のナビに切り替えます。

8時半に自動車学校に着き,講習者受付に行くとすでに20人ほどの人が警察官から説明を受けていました。その後免許の返納です。その際に自分が犯した違反と通知が来てからの違反を聞かれます。
自分の前で受付した人はシートベルト2回,携帯2回,軽微なスピード違反1回の累積7点で免停になっており,通知が来てからシートベルトで1回捕まったと言ってました。
自分はスピード違反(50キロ未満)で6点減点により免停でした。

免許を返納すると短縮講習を受けるかどうかを聞かれて受付していた全員が受けました。

その後短縮講習料金13200円を窓口で支払い,講習用の教科書をもらいます。自動車学校で入校時にもらったようなものでした。

講習を受けれは短縮というわけではなく,成績によって,短縮なし,20日短縮,29日短縮に分けられます。
9時20分から講習開始で12時に休憩をはさみ,終了は16時予定でした。1日講習です。
まず適性検査があり,自分の運転適性を見るペーパーテストをします。
40分から講師の人からテストに出る部分の講習を受けていきます。
今回の講習者は全部で23人でした。

講習は無事終わり,14時から20分間のテストをします。問題数は全部で40問。テスト問題は免許を取る際にやったような問題ばかりでした。(前の席に座っていた80歳のおじいさんは回答形式がわかっておらず時間が足りてませんでしたが…)

その後採点があるので自分たちは,運転シミュレータと視力検査をします。
運転シミュレータは結構楽しかったです。

それが終わると,試験結果を警察官の方から発表されます。
不合格者は退場という形式で番号が呼ばれます。呼ばれたのは80歳のおじいさんと若い外国人の方でした。
それ以外は全員合格ということで29日の短縮になり,本日1日は運転しませんという念書を書いて免許を返してもらえます。

違反をしてから約2か月,今回の講習でこの記事は終わりになります。
最後に講習中に講師の方がおっしゃっていた「この免停というのは罰金などの過去の罪に対する罰則ではなく,免停を通して今までの自分の運転姿勢を見直し,未来につなげてほしい」という言葉が印象に残りました。

これを通して,以降は運転に気を付けていきたいと思います。
ブログ一覧 | オービス日記 | クルマ
Posted at 2013/07/09 15:53:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

酸性土壌?
THE TALLさん

セカンドオピニオンします!😤
S4アンクルさん

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

【シェアスタイル】梅雨の便利グッズ ...
株式会社シェアスタイルさん

★待ちに待ったRECAROシートが ...
ブクチャンさん

小菅・丹波山から御坂峠 R1200 ...
かながわのやまちゃんさん

この記事へのコメント

2013年7月9日 16:10
クルマはノーマルに戻して交通法を遵守しましょう。(滝汗
オイラも講習受けた気分です(笑)
ええ
10年以上GOLDですが。。
コメントへの返答
2013年7月9日 22:27
そして外したパーツはフォレ銀さんへってw

さすがです。自分もゴールド目指して頑張ります。!!
2013年7月9日 19:45
これからはまた楽しいフォレライフにしましょう!

オイラも一度赤キップで講習受けたの思い出したんで、改めて自分にも言い聞かせます。
ええ、私も今はGOLDですが。。

目指せGOLD!
コメントへの返答
2013年7月9日 22:28
次回の更新でゴールドの予定でしたが5年ほど延長しました…(泣)

これからはサーキットも視野に入れてイジイジしていかなければw

目指せGOLD!!
2013年7月9日 20:58
お疲れ様!

最後の言葉は印象的だね。。

オイラも気を付けてよう~

ええ、オイラもGOLDですが。。。
コメントへの返答
2013年7月9日 22:30
やはり免許取ってから数年が経つので気が緩んでしまったんですね。

皆さんのようにゴールドのフォレ乗り目指して頑張ります。
2013年7月10日 18:16
GOLD制度が始まって以来GOLDですが

GOLD・・・狡猾の証

この経験を生かし狡猾なフォレ乗りにww
コメントへの返答
2013年7月12日 2:42
返事が遅くなってしまい申し訳ありません。

頑張ってGOLD目指さないといけませんね。

狡猾なフォレ乗りw
頑張りますw

プロフィール

「隼テールリベンジで着いた~\(゜ロ\)(/ロ゜)/」
何シテル?   01/19 15:10
ベックス@S402改めベックス@VABEです。人生初の新車です。 SG5A→SG9C→S402→VABEとスバルの主要車種乗り継いできました。 オフ会な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BPレガシィ ジャッキアップポイント(「ウマ」かけるにあたって) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/20 23:38:25
クラッチスタート解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/09 18:15:37
クラッチスタートシステム解除スイッチ作成・取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/09 18:13:26

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
10/7の大安吉日に納車されました。 人生初の新車・セダンタイプです。 大切に乗ってい ...
その他 自転車 その他 自転車
就職先が近所で車では燃費が悪化するため,自分の健康のためと通勤のために購入しました。 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
フォレスターの調子が悪くなったため,思い切って購入しました。 適合パーツ少ないですが、 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
先代のSG5A型がお亡くなりになりみん友さんに探していただきました。 1月24日納車さ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation