• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

youji721005の"インプG4" [スバル インプレッサ G4]

整備手帳

作業日:2014年8月7日

RECARO SR-7取り付け その2 ~車体取り付け編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正シートを取り外します。

前後4箇所の固定ボルトをラチェットではずしていきます。
2
電動シートのためシート下にあるカプラーをはずせば、外に出すことができます。黒が電動シート系、白はシートベルト系かな。

レカロよりかなり重たいので気をつけながら運転席扉から出します。

内装に傷をつけないように注意!

シートベルトの受けの部分を取り外して、シートレールに移植します。
写真撮影忘れましたが、ネジ類は純正品ではなく専用品が入っているのでそちらを仕用します。
3
はずした後はせっかくの機会なのでダイソンで掃除。
ついでにパワードウーファーやHUDの配線をやり直して綺麗にします。

写真はTS-WX110ですがぎりぎりですね。

これ以上厚みがあると干渉しそうです。
4
殆どの方はこうやって固定してからシートをのせていると思います。

が、しかし・・・

今回自分はここで嵌りました。

どうしても上下のパーツをいい位置に動かせないのです。
5
ということで、先にシートを入れて底面をあげてネジとギザギザのワッシャーを入れていきます。六角レンチで締めます。

見えないので矢印をのせていませんが後方も同様に締めます。

3つ穴があり高さ調整をここでするのですが、前はどこでも使えます。
しかし、後ろは一番低くする穴がシート固定ボルト部分に干渉し使用できません。
後ろは真ん中or高くするのみです。

今回両方真ん中に仮固定して今後調整します。
6
シートベルトの受けの部分から伸びるカプラーを元通り差し込みます。

純正固定ボルトを4箇所締めて完了です。



後は時間をかけてポジション調整ですね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンガス漏れの修理。

難易度: ★★★

タイヤ交換2回目

難易度:

給油口フラップスプリング交換。

難易度:

フロントカメラ+サイドビューカメラ+車載モニター+映像分割器取り付け①[映像分 ...

難易度: ★★

タイヤローテーション

難易度:

スポーツセレクター自作 わかりやすくまとめます【前編】

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年8月7日 15:00
遂にやりましたね!
インプレッションお待ちしてます( ̄+ー ̄)
コメントへの返答
2014年8月8日 8:20
やっちまったぜ!

乗り込んでポジション出ししないとね!
2014年8月7日 16:46
あとは4点式かな(#^.^#)
コメントへの返答
2014年8月8日 8:19
そうですね。

実は注文中・・・





なんてことにならないように気をつけねば!(笑)
2014年8月7日 17:50
純正シート重たいですよね
あれ持って部階段登るのが辛かったです。
やはりレカロ軽いんですか?作業ショップ任せで持ったことないので(笑)

また感想聞かせてください(^^)
コメントへの返答
2014年8月8日 8:06
レカロ軽いよ!

中古屋さんで持ってみればいいと思うよ~

助手席交換はぜひご自分でw




2014年8月7日 18:36
おめでとう♪
コレで腰痛対策バッチリだね!

早く信州に来て、座らせておくれ~
コメントへの返答
2014年8月8日 8:18
これで長野もバッチリ!
いつでもいけるぜ!

・・・時間と金が足らないが
2014年8月7日 20:14
こんばんは。

ついに取り付きましたね。(^_^)/ 23日にゆっくり拝見させて頂きます。

RECAROに多機能システム、タワーバー、デッドニングと押さえるところはほぼ全部お押さえましたね。(^_^)/(^_^)/ 残ったのは冬の長野オフ用にスタッドレスですか?

ところで、こんなのは如何ですか。お値段もリーズナブルです。(真面目です。)

http://minkara.carview.co.jp/userid/1712332/car/1269418/5544057/parts.aspx
コメントへの返答
2014年8月8日 8:11
とうとうです!

スタッドレスかあ・・・
今まで必要なかったんだけどなあ。
今年は必要なのか!?何故だ!~

あ、実はチェックしてました。
すでに買い物籠には入っています。
ただ、今の状態で調整して追い込みきれなかったらかなと思っていますよ。
2014年8月7日 23:47
パワーシートは重いですからね…持ちたくありません(苦笑)

重量的には半分位にはなりましたかね?
レールの位置だけでした??もしかしたらシート側のレールの位置が車両側のレールの位置と合わなかったんだとするとシート側のレールが1コマずれていたとかそんなところでしょうか~(め~一杯前か後にしてから置くとだいたい位置出し出来ますよ)

シートポジションは要検証でしょうからコレからでしょうね~
↑のランバーサポートは探すとイロイロ出てきますよ
エアのでもイイですし、厚みの決まった物を任意で忍ばせるだけでも違いますからね

あとはカバーをドコので何色にするかでしょうかw
コメントへの返答
2014年8月8日 8:17
おかげさまで装着してしまいました(笑)

いろいろ相談させていただいて目が肥えすぎて新品になっちゃったって感じ?

左右のスライドレールが一度に動かないからてこずりましたけどね。

カバーは悩み中。
まず今のままで使用してみたくなった。

普通に今の車をあと10年近くは乗るだろうからそれまでに擦り切れたりしなければ滑らないメリットもあるのかな?

調査はしておかないとね。

プロフィール

「沖縄尚学優勝おめでとう🏆」
何シテル?   08/23 12:06
youji721005です。ゆーじと呼んでください。2021年11月からカローラツーリング アクティブライドに乗り換えました。2013年3月より乗っていたインプ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

早速(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 12:17:59
トヨタ(純正) ピラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 19:46:28
日本で最大のカローラの集い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 20:34:49

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング かろつー (トヨタ カローラツーリング)
2021年11月6日納車。 【カローラツーリングアクティブライド】 アーバンカーキ×ブラ ...
その他 自転車 ジャイアント R3 2008年モデル (その他 自転車)
2008年に購入し通勤に使っていた。仕様としてほぼR3 SEモデルに近いオプション。引っ ...
アメリカその他 その他 るんば6号 (アメリカその他 その他)
iRoto Roomba 560改 並行輸入モデルの560で日本仕様だと570相当のもの ...
アメリカその他 その他 るんば4号 (アメリカその他 その他)
iRoto Roomba 532 おそらく日本でルンバの名前を聞いたのは皆さんこの50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation