• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゅる侍の"小型輸送機" [トヨタ ラクティス]

整備手帳

作業日:2022年1月15日

タイヤ空気圧センサー電池交換🔋

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
タイヤにつけるセンサーの電池がなくなったので、電池買ってきました。
リチウムのコイン電池ですよ、こいん電池🤣
電池は「三菱は国家なり❗️」の三菱製☘️
2
生き返りました。たまたま空気圧揃ってます😃
普段はあまり気にしてないです。ラクちゃんはタフボーイ💪なので。
バルブキャップの部分は黄銅とアルミになるから固着しないように油塗っとこう😊

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換✨ダンロップ LE MANS V+・185/60R 16

難易度:

ひっぱりすぎ??

難易度: ★★★

備忘録 ラクティス・夏タイヤへ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

夏タイヤへ交換(87,508km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月16日 10:14
どうも(๑•̀ㅂ•́)و✧
ボタン電池のこいんです!

わかりづら…🤣
コメントへの返答
2022年1月16日 12:37
こいんさん、リチウムこいん電池と書いてありました🤣
これは爺様ダイソーじゃないですよ。
100円ローソンです🤣

2022年1月16日 10:23
タフな車こそ有り難く思う時がありますよね❗️

プロBOXみたいなギアのカッコ良さ、ほんの数年前まで所謂クルマ好きでも敬遠されていたのが変わって来ているのを実感しますね。

ラクちゃんはウチの方でもかなり存在しておりまして、他車と混じると直ぐに埋没するほどのステルス性という、侮れない一面を持ってますよね‼️
走り性能もかなりのご様子なにで、対面パト用リーサルウエポン的マシンですね‼️😻
コメントへの返答
2022年1月16日 14:30
ちぃ〜さん、確かにステルス性能抜群です🤣
群衆に埋もれる車。
こっちでも結構ラクちゃん見ますが高齢のご夫婦が多いです。壊れないからずっと乗っているんでしょうね。
トヨタの故障の少なさは驚異的ですから🤩

自転車無理やり積んだりで中も傷だらけですが全く気を使わなくていいので最高です🤣

初めての4枚ドア、初めての実用エンジン😆



プロフィール

「何シテル」は非表示になっていますので見れません。 m(_ _)m 1996年1月からBNR32GT-Rに乗っています。 エンジンはAGYさんでお世話になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HKS タービン アウトレットパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 21:16:46
AUTO KITS X V2 ディフューザー/カーボンデュフェーザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 19:43:03
デフオイルの値段の高さにビビる💰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 07:17:21

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 制空戦闘機 (日産 スカイラインGT‐R)
(富士SW用エンジン) 2013年6月〜 AGYさんのダイナパック計測で約580馬力、 ...
日産 スカイラインクーペ Black Bird (日産 スカイラインクーペ)
意のままに走れるハンドリングマシン。 ステアリングを切れば車好きなら誰でも笑みがこぼれる ...
トヨタ ラクティス 小型輸送機 (トヨタ ラクティス)
SCP100 (1.3リッター) 実験車両および送迎車。 妻がメインに使っています。 安 ...
ホンダ フィット ステルス機 (ホンダ フィット)
2023.3.13納車。 1.3のLパッケージです。ホンダカーズより購入。 走行距離15 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation