• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボン太郎の"ボン太郎号" [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2016年1月1日

リアのスライドドア内側にあるステップに白LEDテープを施工♪Ver.4(夜の降車時安全用)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
あけましておめでとうございます♪
っと、元旦から外に行くのも混雑が予想されるし…1人きりの私は早々にイジイジを開始です♪
まずは手つかずの左側♪
2
スイッチの裏側を半田で…
電源取り出しをしていたら…
熱が強過ぎてか接触不良(^_^;)
3
お得意のLEDテープ♪
余ったテープは接続し…
捨てるとこなく再利用♪
4
末端も毎度の様に…
ありきたりで固定して…
5
チョットやっては…
ティータイムと…
SuperGT見ながら♪
6
さぁ取り付けだと…
両面テープが足りない…

あると思うな
 何やらと両面テープ♪
7
幅の太いのを…
一刀両断し使用します♪
8
何とか1日かかって…
出来上がりましたとさ♪

純正のフットランプは…
私のミスで不点灯になり…(^_^;)
※写真撮ってUPしながら…
 右側の縦を忘れてたので…
 もう1度準備してから施工しました♪
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ecoflow wave2用ダクトパネル自作

難易度:

スマホホルダー

難易度:

8型 ハイエース ダークプライム2 どノーマルから色々やってます。2

難易度:

リアランプから電源を取る

難易度: ★★

8型 ハイエース ダークプライム2 どノーマルから色々やってます。3

難易度:

リアゲートアシストグリップ製作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年1月1日 21:23
フットランプの配線は
何でプラスマイナス逆の色なんだろうね?
テスターで調べたら逆だったのは
自分だけ?(^_^;)
コメントへの返答
2016年1月1日 22:00
ですよね~
なぜなのでしょうか(^_^;)
私も毎度、間違えそうに(^_^;)
トヨタの初期ミス?が定着か(^_^;)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【スフィアライト・50名限定】 http://cvw.jp/b/1057211/44079699/
何シテル?   06/10 01:34
ハイエース好きのボン太郎です♪ ハイエース乗りの方と、  たくさんお友達になりたいです♪ 是非、お誘い下さい♪  よろしくお願いします♪ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガッツレス合法化作業! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/04 00:14:46
【新商品情報】スタイリッシュアンダーミラーに新色追加! ハイエース用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/02 23:37:51
2014/06/25 はちまきのアレコレをYouTubeで見つけた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 10:44:59

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ボン太郎号 (トヨタ ハイエースバン)
H22年式 トヨタ ハイエースバン ガソリン車に乗っています。 以前はKZH-100Gの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation