• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハコ点のランマの愛車 [スズキ ワゴンRスティングレー]

整備手帳

作業日:2013年12月14日

スタッドレス交換 @ MH23S

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1

冬支度デス
スタッドレスに交換
2
フロントタイヤに10mm厚くらいの板敷きました

ノーマル車高ですが
フロアジャッキとバンパーの隙間が5mm程度しかないので・・・
3
輪止めもします
4
フロントです

たった10mm程でも下敷きしておくと楽になりました

隙間が5mmくらいだと、うっかりドスンと下ろした場合に
勢いでバンパーが打つかも知れません
5
リヤです

ホーシングに架けました
6
タイヤが軽く接地する位まで上げてから
クロスレンチで対角に緩めます

完全に緩んだら、タイヤが外せる高さまで上げて
交換します
7
ロックナットのソケットは面倒でも作業毎に外しましょう

付けたまま作業すると、落とした時に泣きます
8
交換したらホイールが浮いてる状態で
クロスレンチで軽く対角に締めます

ホイールのセンターを出す目的です


次にタイヤが軽く接地する程度まで
慎重に・そっと下ろしてから本締めです

スティングレーは
M12X1.25

締付トルク 85cN·m


対角に50cN·mで締めてから
最後に85cN·mとしました

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハイフライ HF805へ

難易度: ★★

夏タイヤ装着

難易度:

LE MANS V(50偏平) ローテーション(5回目)

難易度:

スタッドレスタイヤに交換(2シーズン目)

難易度:

タイヤ交換(PIRELLI POWERGY)

難易度: ★★

LE MANS V(50偏平) ローテーション(6回目)&リアスペーサー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日はバイクの日! 津保川カートランド RIDER'S CUP ミニバイクレース http://cvw.jp/b/1064761/48609589/
何シテル?   08/19 17:42
【麻雀一番街】三麻勉強中です。【アクアリウム】【バイク】【サイクリング】【工具】【自作PC】【二次元】【ゲーム】 【X】https://x.com/u9wwA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
初!原付二種!! 車歴 規制前JOG→YSR50→TDR50→TZ50→RZ50(フル ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
初!大型バイク!!
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族のクルマ LA150S ターボ車です 成約前までは走行4km 納車時点で走行9km
日野 デュトロ 日野 デュトロ
職場トラック 経費削減で出来る事は少ないですが、なるべくユーザーです キャビンがコンコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation