• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PANDA37の愛車 [ヤマハ NMAX]

整備手帳

作業日:2022年3月21日

オイルの量は1000kmごとの確認がお勧めです。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
お隣の方のNMAXのオイル交換をしました。
画像のオイル受けを使いました。
2
抜いたオイルを900ccのペットボトルに入れたところ500cc無いぐらいでした。
走行距離17000km
前回のオイル交換から1600kmで400cc程オイルが減っています。
前回も私がオイル交換していて900ccを計量して入れています。

エンジンは違いますが
アクシスZは異常にオイルが減る車体が多いらしくオイル交換して2000km以内でもオイルが減ってエンジンが焼き付く事例が多くヤマハの負担でシリンダーとピストンを交換しています。

NMAXもヤフオクではエンジンが焼き付いた車体を比較的みますが
オイルの減りが早い車体もそこそこあるように感じます。

1000kmぐらいでレベルゲージでオイル量を確認したほうがいいように思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

一年振りのオイル交換🤗

難易度:

エンジンオイル、ギアオイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換15回目(12503km)ギアオイル交換11回目

難易度:

制作途中

難易度:

23回目のオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #バーグマン200 スマホの充電ケーブルをつける https://minkara.carview.co.jp/userid/106775/car/3049344/6640988/note.aspx
何シテル?   11/23 11:33
究極の屋根つきスクーターを自作する? バモスホビオはプチキャンパー兼スクーターのトランスポーターです。 自己流のアバウトな改良?を紹介しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

前席を前倒しに加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 09:27:36
[ホンダ ヘリックス] HONDA HELIX FUSIONマニュアル取扱説明書、パーツカタログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 08:56:55
FRP工房ゾロ ルーフ&リアボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 06:33:45

愛車一覧

ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
何故かツインスパークエンジンです。
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
125cc
ホンダ ベンリィ110 ホンダ ベンリィ110
110プロです。
トヨタ コムス P・COM トヨタ コムス P・COM
過去に半年ぐらい所有していました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation