• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
3

じゃっき~の"ヴェロ子" [トヨタ ヴェロッサ]

整備手帳

作業日:2024年5月15日

テールランプLED化⑤

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
バックランプは、ハーネスが20cmぐらいあってからカプラーになるので、まずソケットを解体します。

あとは、隙間を通してカプラー側のハーネスとハンダ付けしてやります。

最初に取り付け方法も考えていたので、中古のテールランプにハーネス・ソケットが付属してるものを選んでおきました☆
ъ(`ー゜)
2
続いてウィンカーとブレーキ。

この2つはソケットにカプラーON状態なので、バックのような方法が使えません。

なので、電球を差し込む部分の金属端子に、直接ハンダ付けしてやります☆
('◇')ゞ

かなり狭くてやり難いんだけど、どうにかハンダ付け出来ました。
3
それぞれソケットを差し込んで、防水処理でコーキングしておきます。

…どうせ2度とバラさないだろうし…
ヽ(;・ー・)ノ
4
それでは…
(☆∀☆)

気になる点灯テスト♪
≧∇≦v

まずはスモール!


なんとな~~~く、外周がキレイに光ってくれました♪笑

元々、この8ΦLEDはかなり広角タイプなので、どの角度から見ても丸く光ってます。


あくまでスモールなので、お目目に優しいぐらいの光量です☆
(^_^;)

5
そして…
(ー∇ー;)


僕なら、絶対に後ろには居たくないかなぁ…爆
ヽ(;・ー・)ノ Σ(゜д゜lll)ヲィ!!


けど、たぶん180sxのほうが強烈だったと思います。

使ってるLEDが違うけど…LEDって『数の暴力』だからね。

多ければ多いほど、爆光に感じるもんです。
(^_^;)
6
テスト点灯もOKだったので、最後にテール裏の防水カバー??をどうにかします。

新品が手に入れば…とも思ったけど、こんなもん自作で良さそうだったので、ホームセンターでスポンジマットを買ってきました♪
7
純正をベースに、切り出しました☆
ъ(`ー゜)

テールランプ側はしっかりコーキングしてあるので、トランクの中に水が漏れないようにっていうのがメインになるかな。


ほんとは3mm厚が良かったんだけど、5mmしかありませんでした。

純正が3mmぐらいだったから…ちゃんと収まってくれるといいんだけど…
ヽ(;・ー・)ノ
8
かなりテキト~~に作ってみたけど、ちゃんと使えそうです♪爆
≧∇≦ (゜▽゜;)…


ちなみに、片側300円ぐらいで作れました☆笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テールランプLED化⑦

難易度:

テールランプLED化③

難易度:

テールランプLED化④

難易度:

テールランプLED化⑥

難易度:

テールランプLED化②

難易度:

テールランプLED化⑧

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「工作等、あんまり車とは関係のないネタへのリンク2 http://cvw.jp/b/1075104/42410832/
何シテル?   01/14 21:46
目指せアブノーマル♪笑 普通じゃつまんないじゃん☆ (´з`)y-~ Σ(゜д゜lll)ヲィ!! ノ~マルな方とは周波数の合わない人間です★ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴェロッサ ヴェロ子 (トヨタ ヴェロッサ)
180sxから乗り換え☆ あんまり激しくイジらず、快適に長く乗れるようにリフレッシュメ ...
スバル サンバー スバル サンバー
ポンコツジムニーに代わって、新しい相棒として僕の魔の手に… (☆∀☆) Σ(゜д゜lll ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
ジェニファ~と別れを告げ、ホンダが世界に送るスーパーマッスィ~ンを手に入れました♪笑 ...
スズキ ジムニー ルシファ~ (スズキ ジムニー)
快適な…メインカー?を目指して☆≧∇≦v 大人のオモチャです♪笑 とりあえず、ボロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation