• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こだま.の"レガシィB4" [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2013年4月19日

シフトブーツ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今年8月には節目の10歳を迎えるmyレガシィ
ということでシフトブーツを交換することにしました。
自分がオーナーになってからは3年半ですが、さすがに10年も経つと、色や質感が落ちてきたように思います。
新しいシフトブーツはZERO SPORTSのスタイリッシュシフトブーツを選択!
2
まずはシフトノブを外します。
パネルは赤い〇部分のツメで固定されているので、隙間から指を突っ込んでパネルを外していきました。
最初に後ろ側(写真の上側の方)のツメから外していくとやりやすかったです。
外し終わって、上の写真の様な状態になったら、青い〇部分のツメを外して、シフトブーツを取り外します。
3
シフトブーツを取り外すとこんな感じになりました。
シガーソケットのコードか付いているので、取り外しの際、あまり強く引っ張らない様に気を付けてください。
4
この段階が画像がありません…。
純正シフトブーツはホッチキスで固定されているので、頑張って取り外します。
このホッチキス取り外しに15分くらい時間を要しました(´ε`;)
取り外して、ホッチキスで固定されていた箇所に付属の両面テープを貼って、シフトブーツを取り付けていきます。
実際に外してみるとわかりますが、青い〇部分にプラスチックの輪っかが入っており、シフトノブとシフトブーツがブレないようにするための接合部になっているので、取り外して新しいシフトブーツに同じ様に組み込んでください。
5
それが終われば、先ほどと逆の手順でシフトブーツをシフトパネルに組み込んで、シフトパネルを本体に組み込んで、シフトノブを付けて完了です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バックランプLED化

難易度:

BL5 シフトノブ交換

難易度:

スパークプラグ交換

難易度: ★★

エンド カバー,スポイラ レフトの交換

難易度:

BM9レガシィのオートワイパー解除

難易度:

エアフィルター交換20240603

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「福岡モーターショーにきてます!」
何シテル?   12/21 11:11
2011年にSUPER GTにハマり、岡山と大分で開催されるレースを現地観戦するほどになっています。もちろんスバル BRZ GT300を応援してます。 み...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レガシィのフォグランプをイエローに交換するぞ!と意気込んでいたところが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/02 00:19:58
仕事が… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/10 00:17:19

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
新車購入も検討しましたが、納車2ヶ月待ちと言われ、1年落ちの中古車で探してもらい、走行1 ...
スバル レガシィB4 レガシィB4 (スバル レガシィB4)
2009年11月に中古で購入。 2.0GTも欲しかったですが、金銭的な面もあって2.0 ...
ホンダ ライフ ライフ (ホンダ ライフ)
実家に帰省中に時々乗るため、ハイドラ用で一応登録しました。 運転免許を取得し2年間、家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation