• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

commeの愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2011年5月15日

ABS警告灯の点灯対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ブレーキランプをLEDに交換したら、ABS警告灯がついてしまったので、ハイフラ防止用の抵抗をかまして、警告灯がつかないようにしました。
抵抗の熱対策として、ステーに抵抗を固定しました。
抵抗が2つあるのは、今まではハイフラを抵抗で抑えていたのと、今回の警告灯対策で買ったからです。

ブレーキランプが4ヶ所あるので、抵抗はたぶん4ついるかなと…。でも、1ヶ所取付けたら警告灯がつかなくなったとか他の方がネットに載せていたので、よくわかりません。これは完全に抵抗が多すぎな気がします…。
2
ブレーキはダブル球なので、2つの+コードどっちにつけたらいいか全然わからず、写真ではとりあえず赤の+コードと黒の−コードに抵抗をかましてます。

正しくは…

①ポジションをつけたときに警告灯がつくなら、ポジションの+コードと、−コードに抵抗をかませる

②ブレーキを踏んだときに警告灯がつくなら、ブレーキの+コードと、−コードに抵抗をかませる

でした。

ポジションをつけたときに、警告灯がついていたので、白地に黒のコードの方に抵抗をかませないといけなかったことに後で気づいて、つけなおしたらやっと警告灯が消えてくれました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

♻️字光式ナンバー 取付準備 『リア』

難易度:

ヘッドライト2年ぶり磨きます。✨

難易度:

♻️バンパー外したついで作業

難易度:

ヘッドライト磨き 24年5月

難易度:

ライセンスランプ交換

難易度:

スモールランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「レガちゃんのおしりの割れめ再発・・・。雪に何回も突っ込みすぎた!」
何シテル?   02/09 00:44
手探りで車いじりを楽しんでいます。 まだまだよくわかっていないことが多々ありますが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウィンカーバルブLED化(運転席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/14 21:07:51
純正OP スポーツグリル取り付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/25 16:34:36
日本で一番最初だったらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/11 12:46:57

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スバル レガシィB4 2001 Blitzenモデルに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation