• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

海幕の愛車 [メルセデス・ベンツ Cクラス セダン]

整備手帳

作業日:2013年9月23日

初期型W203 紛失樹脂パーツの複製

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
天井張替えの際、このパーツを一つを無くしてしまいました。

サンバイザーの上げ下げを検知するための端子を固定する樹脂パーツで、運転席側と助手席側にそれぞれ一つあります。

天井の室内移動中に落としたか、劣化したウレタンを剥がす作業の後に養生材と一緒に捨ててしまったか・・・
探したけれど見つからない。

一個残っているのであれば、複製にチャレンジしてみよう!!
2
まずは型。

プラリペアの「型取り君」の安価な代替品として有名な「おゆまる」。

ダイソーで5セット(10本)ほど購入。
3
お湯で温め元パーツに押当てます。

ここでは透明な「おゆまる」を使っています。
4
型が出来ました。

さて、うまく行くでしょうか・・・
5
またこんなものを買ってしまった・・・

今回の主役の樹脂です。

土曜日の夜中に注文し、月曜日の午前中に到着。
AMAZONって本当に便利です。
6
予期せぬ事態に備えて養生ばっちり。

この樹脂は、混ぜるとものの数分で硬化を始めます。
慌てぬよう必要なものは全て揃えておき、イメージトレーニングをしておきます。

計りは、数年前に料理に使うつもりで買っておいたものですが、今回初めての使用となりました。
今回の作業ではそこそこ精密な計量が必要なのですが、最小秤量0.1gと無駄に高いスペックを買っていた過去の自分に感謝。
7
樹脂の原液を混ぜてからは時間との勝負。

混合した樹脂を型に流し込むと、ものの数分で硬化が始り、透明だった液がみるみる白くなって行きます。
8
型から取り出し、バリ取りなどの整形をして完成。

本当に複製できたよ!
やった本人が一番驚いています。

これは面白いことを覚えました。
これからは樹脂パーツを複製し放題!!

さて、また屋根の内張を剥ぎ取って、これを取り付けなきゃ・・・

おしまい

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアインテークパイプ交換

難易度:

SSDにしない訳

難易度:

SSDにしない訳 続編

難易度:

エアサス故障

難易度: ★★★

充電🔋🔌

難易度:

カムマグネットセンサー確認からの破壊

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年9月23日 22:42
完成度高い!凄いですね。
コメントへの返答
2013年9月23日 22:59
こんばんは。
ありがとうございます!!
自分でも良く出来たと、自画自賛しております。
これからはプラパーツを壊しても怖くないです!

プロフィール

「春うらら。でも花粉が凄い。」
何シテル?   03/15 20:00
海幕です。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

外部入力追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/16 01:02:51
メーターLED交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/23 23:55:57

愛車一覧

イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
2015 STRADA SL 105 完成車 初の本格的なロードです。 現在主流のカー ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
レガシーA型BH-5より若く走行距離が短いという条件で見つけた車。 2001年製とやや年 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ヨコモ ドッグファイター YZ-834B。ebayで即決購入。 1983年、当時の横堀模 ...
その他 その他 NORCO (その他 その他)
フレームはNorco、カナダの自転車メーカーです。 フレームのみをオクで購入し、有り合わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation