• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fit-HYBRIDの"Fit-HYBRID" [ホンダ フィットハイブリッド]

整備手帳

作業日:2012年12月16日

◆小ネタ・・・グローブボックスにLED照明

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
グローブボックスにLED照明を付けてみました。

開閉のスィッチはマグネット式のカンタンなヤツを使って、電源はあえて常時電源にせず、ポジション(イルミ)連動からの分岐にしておきました。

どうせ夜だけ点いてくれたらいいし、常時電源だと万が一スイッチが入りっぱなしなっても困るし・・。
2
アッパー側です。 フタを外して作業してます。

LEDはエーモンさんの白色、6連LEDテープ(15cm)を使いました。

スイッチとLEDの配線は荷物が引っ掛からないように、スポンジテープで適当に押さえておきました。
3
ロア側です。

ボックスを半バズシ状態(全開)にして、ダッシュのパネルの裏側のほうにLEDテープを貼りつけました。

ちょうどハングオン状態になっているので、この角度では写ってなく見えません。 配線の取り回しだけは見えますけど・・。
4
黄色点線の□印のあたりにLEDが貼り付いてます。

仕込んだ材料はマグネットスイッチとLEDテープ(15cm)

スイッチセットにLED1灯タイプ×2ヶが付いてましたが、今回は使いませんでした。
5
アッパー側の完成図

扉を3~4cm開けたら点灯します。

写真では青っぽく見えますが白色です。

扉のほうに付けたんで、ちゃんとボックス内全体に光が当たってます。
6
ロア側の完成図

ボックスを2~3cm開けたら点灯します。

ダッシュのパネル裏側に付けたんで、こちらもボックス内全体に光が当たってます。
7
まずまず、いい感じです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

内装変更

難易度:

ナビ交換

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

インテリアパネルを茶木目に!

難易度:

オイル交換(フィルター込)、半年点検

難易度:

洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年12月16日 22:36
アッパーボックスの扉側に付けたのは大正解ですね~
コメントへの返答
2012年12月19日 0:48
こんばんは~♪

ボックス内のどこにつけても中に入れた荷物で影になるんでね・・。 (^^♪

扉側に付けて正解でした。

2012年12月17日 7:31
扉につけたんだ!
技ありですね。
パクらしてもらうかも~
コメントへの返答
2012年12月19日 0:51
こんばんは~♪

1灯タイプを2~3ヶ付けようとしたんですが・・・、

結線や配線が面倒なんで、途中から6LEDのテープタイプに変更しちゃいました。
2012年12月17日 19:20
イイですね~。

私には、難しそうですね。(*_*;
コメントへの返答
2012年12月19日 0:52
こんばんは~♪

見た目よりやってみたら意外とカンタンですよ~。

ぜひどうぞ・・!

2012年12月17日 22:10
アッパーも付けると便利そうですねぇ~(^-^)

私もつけようかな~(笑)
コメントへの返答
2012年12月19日 0:54
こんばんは~♪

アッパー側はボックスティッシュぐらいしか入れてないんですけどねぇ・・・。

(V)o¥o(V)

プロフィール

「◆久しぶりの車いじり…(^^♪ http://cvw.jp/b/1089355/48509364/
何シテル?   06/26 17:00
Fit-HYBRID改めFit3-HYBRIDです。 この度、GP1からGP5に乗り換えましたぁ。 フィットをGDから数えて3世代乗り継いでます。  皆さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジン温暖化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/19 18:35:51
イカリングもどき(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/05 19:08:16
Yahooショッピングで最大ポイント20倍! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/25 20:14:06

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド Fit3-HYBRID (ホンダ フィットハイブリッド)
2013年10月10日 当初予定より1ヶ月ほど早く納車になりました。 DAA-GP5  ...
ホンダ フィットハイブリッド Fit-HYBRID (ホンダ フィットハイブリッド)
フィットハイブリッドに乗ってます。 気がつけば早いもので、もう少ししたら車検を迎えること ...
ホンダ シビック ワンダーシビック (ホンダ シビック)
ワンダーシビック 1.3LのSOHC CVCC 12バルブエンジン搭載 ホンダとして ...
ホンダ フィット フィット GD1 (ホンダ フィット)
オデッセイから乗り換えて5年間お世話になりました。 エコカーに目覚めさせてくれました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation