2017年04月02日
ボディーのレストアしなくては
何処からともなくトランクのマットに水の跡が
表面上だけだったので浸透はしていなかった
ワイパーなのか窓のガーニッシュの止めなのか
錆もちらほら・・・・・
いくらぐらいで綺麗に出来るか
車体がないと意味ないしエンジンないと意味ないし
いやはや高年式のいたーい所がちらほら
でもね何もしないで25年も保ってしまうのだから凄い
それに比べれば多少のレストアなど安いもの?
計画を練らなくては
Posted at 2017/04/02 14:04:26 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年03月20日
なんだか休日って出かける気がしない
休日は車が盆栽に
出不精なんですよ
車なくてもいいんでねって感じなんですが
r32が好きなんだよ( ゚Д゚)
それだけで幸せなんだよ
と思いたい
が が が
実の所、旧車じゃん
たびたび壊れてるんだよね
走行中にって思うとでかけらんねーんだよ
周りに迷惑かけんたくないじゃない
・・・・・・・
壊れにくい?新しい年式の車かえばいいじゃんと思うが
r32が好きなんだよ( ゚Д゚)
と、出かけないで維持る考えが常にめぐってる
点火系と燃料系をやろうかと思いつつ、余計な事ばかりめぐる始末
オイルキャッチタンクほすぃー とか トラストのエアインクスほすぃー
お高いエキマニほすぃー とか 6スロ化してー とか
最近の日産エアフロ流用だのとかやってみたい とか
足回りのアーム関係をリフレッシュしたい とか
いぱーいめぐって当初の目的を忘れそうなんですよ
なおしてナンボのエコです
エコグリーンですから (゚∀゚)アヒャ
新車が売れない?部品供給しっかりしてれば売り上げが良いでしょ!
300万あったってばら売りの部品買ってきても車1台つくれないし!
1部品1万円で300万あっても300の部品しか買えない訳ですよ!
とか、勝手な事ぬかします(゚∀゚)アヒャ
二度とその車が世に出ないから直してる
エゴだけどエコだよ!
たぶん・・・・・
と、独り言でした
Posted at 2016/03/20 01:12:34 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年02月25日
症状が顕著にでてるので、洗浄されチェックされてるリビルト?エアフロ買ってみて取り付けて様子見することにしました。
これでダメなら燃圧レギュレーターとか色々交換してこうかとおもいます
まだまだ先は長いかなぁ
Posted at 2016/02/25 21:21:46 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年02月04日
オイル滲みはまぁ一応解決? パワステホース交換で様子見w
そしたら今度は、やばけな症状が・・・・
二次エア吸ってるような動きとO2センサー死にかけてる時に出るような現象が
警告灯はついてません
それにプラスしてアイドリング中からのエンストと回転数がばらついたあとのアクセル開度一定からの、急に勝手に加速
昨日、症状に気が付いて何だろうなと思ったんだけどもね
信号待ちからの出だしでエンストしそうになって、あせったあせった・・・・・
燃料と空気の制御関係がどうもおかしいような気がする
点火も怪しいけど・・・・
いうなれば、エンジン動かすための電気関係制御関係が劣化している状態
もはやイタチごっこで症状が次々でてくるでしょうwwwwwwww
あっちこわれた交換で治ったと思いきや、こっちが壊れたーってねw
ちっと運転してて怖いので何とかしなければ
パホーマンスダンパー買おうなんて思ってる矢先に
次々部品交換になりそうだ(;´Д`)
まぁ、分かってて乗ってるんだけどね!!
あくまで素人的予想
エアフロ
燃圧レギュレーター
AAC
スロットルセンサー
燃料ポンプ
場合によってはO2センサー
なにかの補正が狂ってるような気がする
アクセル開度一定の回転数も一定で吸気量に対して燃料が薄くて、いきなり補正はいって燃料増量で、いきなりグワっと瞬間的に加速みたいな?
前の車にぶつかるかと思ったし。交差点の真ん中で止まりそうになるし。
古いほど突然来るのかな そうなる前に交換出来るものは交換したほうが良い!
これにつきるかと思います。
どこが原因だろうな~
Posted at 2016/02/04 21:18:19 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年12月30日
オイルの滲みがぁぁぁぁぁぁ
カムカバーのパッキンは交換済みなので
その下となればガスケットかな?
毎度なじみなフレーズだが製造から20数年は走行距離云々では語れないものが有るんでしょうね
ニスモパフォーマンスダンパー買おうって思ってたんだけども
エンジン回りのリフレッシュが先になりそうだ
思い切って欲しいエキマニ買おうかな~なんておもったり
仮に修理だして、エンジン載せ替えのが安いよってなったらどうしましょ
タイミングベルトとウォーターポンプ交換しちゃったしねぇ
勝手な想像なんだけどねぇ
いやはや年末にこんなことが発覚するとはねぇ・・・・
走ってないからって油断すると痛い目見るかもしれんわ(;´Д`)
かと言って思い切ってエキマニ交換したところで今ついてる部品達が生きるとは限らないだなぁ
そうなると、単純にガスケット交換のみにしないときついのかなぁ・・・
あぁ どうすればいいのかなぁ 早めに手うっておけば長く乗れることは間違いないんだけどもねぇ
色々どっちつかずw
Posted at 2015/12/30 21:30:28 | |
トラックバック(0) | 日記