• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月15日

まぼろしのスーパーカー展

まぼろしのスーパーカー展 mimurinさんもブログアップしてましたが、広島でまぼろしのスーパーカー展が開催されます。



以前ブログアップしたRX-500がメイン車種ですがそのほかにも、色んな有名車種がいっぱいです。

個人的には童夢零に注目。
市販寸前までいったのに・・・


8月は広島出張がありそうなので、出張のついでに行ってみようかなぁ。



この記事は、まぼろしのスーパーカー展 について書いています。
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2008/07/15 20:27:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

まぼろしのスーパーカー展 From [ カレラ997 "素の保存会" 隠れ会員 ] 2008年7月15日 20:38
の記事に激しく反応してしまいました・・・^^; 以下、carviewの記事から一部抜粋 ------ スーパーカーファン感涙! 伝説のマツダRX500を広島で一
ブログ人気記事

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2008年7月15日 20:41
広島市交通科学館って変テコな自転車
とかも乗れるんですね。
さすがにポルでも往復1,600kmは辛そう
ですが、行く気になってます^^;
コメントへの返答
2008年7月15日 21:03
私の場合は飛行機で飛んで、レンタカーで移動ですから楽チン(笑
2008年7月15日 20:54
童夢零なつかし~ぃ。・゚・(ノ∀`)・゚・。

名神下り米原JC手前に童夢の
会社まだありますよ♪
通るたびに思い出します。
コメントへの返答
2008年7月15日 21:03
林ミノルさんの会社ですよね。
昔はCカーとかも作ってましたが、色々あった見たいですよね。
2008年7月15日 21:13
(誤)出張のついでに行ってみようかなぁ。
(正)これ見に行くついでに出張してこようっと♪
でしょ(^_^)v
コメントへの返答
2008年7月15日 21:56
いや、仕事が第一(爆
2008年7月15日 22:03
ワタシも出張があれば行ってみたいです。
でも、広島出張は難しそうだなぁ。。
コメントへの返答
2008年7月16日 12:36
行ってみたいなぁ・・・

とまじめに出張を組むつもりです(笑
2008年7月15日 22:30
出張なくても行ってみようかな(笑
コメントへの返答
2008年7月16日 12:36
社会人としてそれが正常な姿です(笑
2008年7月16日 0:02
うぉ~~~!!
この童夢の色は!!(爆
コメントへの返答
2008年7月16日 12:37
普通のシルバーでしょ。

シノハラさんのとおんなじ(爆
2008年7月16日 8:42
広島かぁ~
零なつかしいな~
ジウジアローでしたっけ??
コメントへの返答
2008年7月16日 12:38
デザインはジウジアーロだったかなぁ。
今見てもかなりかっこいいですよね。
車高は確か1m無かったんですよね。
2008年7月16日 10:58
童夢だ!
子供の頃に買ってもらったラジコン、まだ持ってます♪
コメントへの返答
2008年7月16日 12:38
えらい物持ちいいですねぇ(笑

私は昔プラモ作りましたよ。

プロフィール

「隊長、旅は順調ですか。
お帰りも気を付けて下さいね。」
何シテル?   04/10 22:42
初めてのクーペ、 初めてのSUBARU、 初めてのFR、 初めてのフラット4、 初めてづくしです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワーウィンドウ ワッシャー追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 07:50:59
フロントマッドガード取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 08:25:58
ターボ車のオイル交換表示のリセット方法。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 19:24:03

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
落ち着いた車に乗るにはまだ早い 今だからまだ乗れる非電動、FR車 楽しめたら良いんです ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
ご近所移動のための原付2種スクーターです。 原付2種スクーターは過去、LEAD125、R ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
サブカーを入れ替えました。 以前乗っていたRA6と同じミラノレッド!
メルセデス・ベンツ Aクラス セダン メルセデス・ベンツ Aクラス セダン
久しぶりのセダンも落ち着いてていいですね。 色はアレですけど(笑 わかっちゃいたけど、1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation