• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そら×ねこの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2013年4月25日

内張り白カーボン化~ドア編~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
さて★ラインを作る予定がハセプロのマジカルカーボン3000円で発見してしまったので、こちらを先に作業致します(*´∀`)♪

まず、ドア内張りを気合いと根性で取り外します♪
2
えいやっと外したドアがこちら♪
ちなみに道具はプラスドライバー一本でやりました\(゜ロ\)(/ロ゜)/
さらにマイナスドライバーや内張り剥がしなどあれば、より丁寧にできること間違いなし!
3
ドアからサイズ測って切り取っていくわけですが、疲れたので気分転換に部屋の片付け(〃ω〃)
まったく進みません!

はい次っ!
4
はい、こちら裏側ですが.....ホッチキス!
んーどうだろこれは?取ったら復元できるのか?w

ま、とりあえず外してみましょう♪ちなみに上半分に張りますので上だけ取りますよ(*´∀`)♪

結果無理なので、仕方なく上から貼って端をねじ込むことにしました!
5
型どりは適当に、貼り付けは丁寧に!
表から合わせて裏へ引っ張ります★型が小さくてもある程度伸びますので、テンション下げないで続けましょう♪

あ、もちろん貼る前に脱脂してくださいねー
私はホームセンター購入のパーツクリーナー(120円)でさっと拭きました(*´∀`)♪

あ、喫煙者の方はここら辺で休憩してください★
貼ってる最中は貼り終わるまで止めちゃダメですよー(-.-)y-~
あと、手も洗いましょう!ブチルテープは取れにくくてイライラしますから★
6
さあー
ようやく貼り終わりました( ☆∀☆)
まぶしー!
形がつくように早速取り付けしましょう!
7
こんな感じ♪汚れたらパーツクリーナーで優しく拭き取れば消えますから★
まぁ、雨ジミは経験ないのでわかりませんがね( ノД`)…

友達の訪問に間に合いましたっ!車興味なぃんで変態扱いされて終わりでしょうねw

ご静聴ありがとうございました!
もちろんご自分でされるときは自己責任で♪NA 8C でごさいました( ☆∀☆)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドア内張 ツイータカバー 交換

難易度:

センターコンソール交換

難易度:

ドア内張 スピーカーカバー 交換

難易度:

ND2の合皮張りコンソールで990Sのチープな内装をちょっとだけグレードアップ ...

難易度:

センターコンソールアルカンターラ化(風)作業開始!

難易度: ★★

朝から固形

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年4月25日 20:53
車のボディーと合ってて良い感じですね(*´∇`*)パークリはホントに役立ちますね!(笑)
コメントへの返答
2013年4月25日 21:00
コペンでもやりましたが、勝手が違ってビックリし通しですよー( ノД`)…でも楽しい!笑
2013年4月26日 12:22
コメント出来るようになりましたねv(・∀・*)爆

僕も買おうか買おまいか悩み中です(´・ω・`)

良くのびますか??☆
コメントへの返答
2013年4月26日 12:27
解除しましたよー笑

とりあえず買っちゃいましょう♪私が買い占めてなければ!(*´∀`)♪
コペンで何種類も試しましたが、延びるしキレイですからね♪切れ端あるので、見てみます?

プロフィール

「@シモ@トゥデイ はい笑 めちゃめちゃお久しぶりです( ゚∀゚)人(゚∀゚ )」
何シテル?   11/19 16:55
ベリーサに乗り換えて新生活スタートです(´∇`) 長いことみんカラ休んでましたが、またちょこちょこと更新していきます(~▽~@)♪♪♪ 小ネタ大好き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
オープンカーに縁あって2代目です♪ 恥ずかしがりなので見られると照れます( ´△`) ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
頑張ってくれました!
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
一年で8万走った 嘘みたいなホンマのコペンちゃんですo(^-^)o 色々なオフ会や一 ...
日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
初めての新車!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation